Glotureは4月6日より、左右独立型のBluetoothスピーカーキット「CELIA & PERAH R4」を同社の通販サイト「GLOTURE.JP」にて発売した。カラーはブラック/チーク/ホワイトの3色で、価格はいずれも18,150円。 DIYを楽しめるBluetoothスピーカーキット「CELIA & PERAH R3」 「CELIA & PERAH R4」は、 ...
2021-04-06 03:30:36
アナログ音源をデジタルで保存しよう。 もう聞くことのなくなったMDやレコード、それにカセットテープの音源を、PCに繋いでデジタルに変換する「オーディオキャプチャーケーブル」というケーブルがサンワダイレクトから発売されています。 しかもただ聞くだけでなく、専用ソフトをインストールすればMP3やWAV形式のデータで保存が可能。昔に自作したミックス・テープや、友達とふざけて歌った弾き語り、発表会で先 ...
2021-04-06 03:30:23
○お待ちかねの第11世代Coreがついに発売 Intelの第11世代Core「Rocket Lake」が登場、発売が開始された。今回、入荷が確認できたのは、i9が「11900K」など4モデル、i7が「11700K」など4モデル、i5が「11600K」など5モデルの計13モデル。価格は、i9-11900Kが78,000円前後、i7-11700Kが59,000円前後、i5-11600Kが38,000 ...
2021-04-06 03:30:00
リーク情報的中率97%のリーカー、Kang氏が、新型iPad Proが4月中旬に発売されると、中国のソーシャルメディアWeiboに投稿しました。 Wi-Fiモデルが先に発売、セルラー+Wi-Fiの発売が遅れる? Kang氏によれば、新型iPad ProはWi-Fiモデルが先行して発売され、セルラー+Wi-Fiモデルの発売は少し遅れるようです。 新型iPad Proに関する予想スペック 新型 ...
2021-04-06 01:08:16
すでに1年以上も次期Apple TVに関する噂が報じられてきましたが、いまだにアップルがいつ発表するのかが不明なままです。そんななか、最新の開発者向けtvOS 14.5ベータから120Hz表示サポートへの言及が見つかったと伝えられています。 米9to5Macの解析によると、tvOSのPineBoard(Apple TVのホーム画面やインターフェースを管理するソフトウェア)コード内に「120Hz」 ...
2021-04-05 23:10:28
日本エイサーは、スタンダードノートPC「Aspire」シリーズの新製品として、動画編集などのクリエイティブな作業も行えるという高性能な新モデル「Aspire 5(A515-56-H78Y/KF)」を発表した。4月8日から発売を予定しており、想定価格は140,000円前後。 日本エイサー、モバイルPC「Swift 5」にミストグリーン色の新モデル 第11世代Intel Core i7-1165G ...
2021-04-05 23:10:13
レノボ・ジャパンは、Armベースの「Snapdragon 8c」プロセッサ搭載Windows 10ノートPC「IdeaPad 4G」を4月9日に国内発売します。本体価格は税込10万9780円です。 「IdeaPad 4G」は、14インチ 1920 x 1080解像度の液晶ディスプレイを搭載したモバイルノートPCです。本体は1.2kgと比較的軽量で、出先にラクラク持ち出せます。 プロセッサにはA ...
2021-04-05 20:48:51
iPhoneとAndroidスマートフォンの外観上の大きな違いは「パンチホールが画面にあるかどうか」なのですが、もしかすると2022年の一部のiPhoneにはそのパンチホール(カメラ)が採用されるのかもしれません。 著名アナリストのミンチー・クオ氏の報告によると、2022年モデルの一部/全部のiPhoneはパンチホールを採用し、その代わりに画面上部のノッチが廃止されます。またパンチホールデザイン ...
2021-04-05 20:48:31
格安SIMでおなじみ、先日はキャリア対抗の格安「ギガプラン」も発表したIIJmioが未使用品のiPhone 12、iPhone 12 miniの取り扱い開始を予告しています。 販売開始日時は2021年4月8日(木) 10:00からで、iPhone 12は64GBモデルのみで価格は9万2950円(24回払いだと3,905円/月)。iPhone 12 miniも64GBモデルのみ、価格は8万2280 ...
2021-04-05 20:22:23
現地時間4月5日、音声SNSアプリ「Clubhouse」にユーザーがクリエイターに送金し支援できる新機能「Clubhouse Payments」が導入されました。 Clubhouse、初のクリエイター向け収益化機能を導入 今回の発表は、Clubhouseのブログ上にて行われました。同社によると「Clubhouse Payments」の目的は、クリエイターがコミュニティを構築できるように支援する ...
2021-04-05 20:22:02