新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

NetflixやSpotifyのデータ通信量を見積もる方法

いつも使っているストリーミングサービスが、どれくらいのデータを消費しているのか知りたいと思ったことはありませんか?

良いニュースがあります。コンテンツの種類と品質が同じであれば、サービスによるデータ通信量の違いはあまりありません(NetflixとHuluはだいたい同じ)。

とはいえ、注意すべき例外もあるので、モバイルWi-Fiや自宅のインターネットで大量のデータを消費するのが心配な人は、そのあたりも抑えておく必要があります。

たとえば、Spotifyなら、知らないうちに驚くほどの超過料金がかかっていたというケースはまずありませんが、Netflixで4Kコンテンツを流しながら仕事をしたいと思っている人は、考え直したほうがいいかもしれません。

音楽ストリーミングサービス

あらゆる音楽ストリーミングサービスは、可変ビットレート(VBR)ストリーミングを使用し、ユーザーの接続環境に基づいてオーディオ品質を自動的に調整します。

また、たいていはユーザー側でもオーディオ品質を細かく設定することができます。

Spotify、YouTube Music、Apple Music、Amazon Music、Pandora Premiumのオーディオ品質別の1時間あたりのデータ使用量は次のとおり:

低(48〜96 kbps):約43MB/時

標準(128〜160 kbps):約72 MB/時

高(192-320 kbps):約115MB/時

サービスによって、使用するビットレートは異なりますが、ビットレートだけで品質やファイルサイズが決まるわけではないので、それほど気にする必要はありません。

サンプルレート、ビット深度、ファイルタイプ、コーデックなどの他の要素によっても、ファイルサイズやオーディオ品質、すなわち、ストリーミングのデータ使用量は変わります。

たとえば、Spotifyは上記のビットレートで、Apple Musicは64、126、250 kbpsでストリーミングしますが、使用するファイルタイプとオーディオコーデックはそれぞれ異なります。

とはいえ、どちらのアプリも、音楽を1時間高品質でストリーミングすると、同じように40MB程度のデータを使用します。

ここで注意すべき例外は、Amazon MusicとTidalです:

Amazon Musicは、標準では上記と同じビットレートを使用しますが、1時間あたり330 MBを使用する「HD」品質と、1時間あたり720 MBを使用する「Ultra HD」品質というオプションがあります。

Tidalは、96 kbps、320 kbps、1411 kbps(635MB/時)、3000 kbps(1.35 GB/時)で音楽をストリーミングします。つまり、Tidalはデータを大量に消費するサービスだということです。

また、SpotifyやYouTube Musicでミュージックビデオをストリーミングすると、当然ながら、音楽だけを聞く場合に比べてデータ使用量は増えます。

動画ストリーミングサービス

動画ストリーミングは、音楽ストリーミングよりも複雑です。動画ストリーミングでは、映像と音声の両方の品質が重要な要素となるからです。とはいえ、主要サービスはだいたいどれでも、データ使用量は同じくらいです。

Netflix、Hulu、Amazon Prime Video、Disney Plusの動画ストリーミングで使用される1時間あたりのデータ量は次のとおり:

低 240p〜320p:300MB/時

SD 480p:700MB/時

HD 720p:900MB/時

HD 1080p:1.5 GB/時

(注:上記の数値はモバイルデバイス使用時のものです。ビデオとオーディオの品質は、デスクトップ、テレビ、ゲームコンソール、セットトップボックスでそれぞれ異なります。)

今のところ、モバイルデバイス向けに提供されている1080pを超える動画はほとんどありませんが、今後は、2Kや4K UHDの動画もモバイル向けに配信されるようになるでしょう。

モバイルで2Kの動画を視聴した場合、1時間あたり約3GBのデータを使用します。4K UHDなら、サービスによっては1時間あたり7〜8GBものデータを使います。

標準よりも高いフレームレートでHDR動画を視聴すれば、データ使用量はさらに増えます。

YouTubeのデータ使用量

YouTubeアプリのデータ使用量は、ほかの動画ストリーミングサービスとは少し異なります。それは、フレームレートが異なるからです。

YouTube以外の多くの動画ストリーミングサービスは、ほとんどのコンテンツを24、あるいは32フレーム/秒(FPS)で再生しますが、YouTubeはすべての動画を30、または60 FPSで再生します。

フレーム数が多いほどデータ量も多くなるので、同じ長さでも、24 FPSの1080p動画は、60FPSの1080p動画よりもデータ消費量は少なくなります。

また、YouTubeは、一部のモバイルデバイス向けに、144pから最大1440 QHDまでの幅広い解像度での動画再生をサポートしています。

フレームレートと解像度が高い動画があるということは、YouTubeは動画によって使用するデータ量が大きくなる可能性があるということです。

ありがたいことに、Android Authorityが、さまざまな解像度とフレームレートのYouTube動画について徹底的なテストを行なってくれています。

YouTube動画の解像度とフレームレートによる、データ使用量の違いは以下のとおり:

144p 30fps:30〜90 MB/時

240p 30fps:180〜250 MB/時

360p 30fps:300〜450 MB/時

480p 30fps:480〜660MB /時

720p 30〜60fps:1.2〜2.7GB/時

1080p 30〜60 fps:2.5〜4.1 GB/時

1440p 30〜60fps:2.7〜8.1GB/時

この数値を見るかぎり、YouTubeはスマートフォンでデータを最も大量に消費するストリーミングサービスの1つであると言えそうです。

毎月のデータ使用量がいつも上限を超えてしまうという人は、デバイスの設定でYouTubeアプリのデータ使用量をチェックしてみることをお勧めします。

ストリーミング時にモバイルデータ使用量を抑える方法

ストリーミングサービスは、明らかにデータを大量に消費しますが、モバイルデータの使用量を低く抑える方法はたくさんあります。

一番簡単なのは、Wi-Fiに接続しているときだけストリーミングサービスを利用することです。

自宅で使っているインターネットプロバイダーがデータ使用量の上限を設けていなければ、追加料金なしでストリーミングを楽しむことができます。

また、音楽や動画をダウンロードしてオフラインで再生できるサービスもあります。ダウンロードしておけば、同じコンテンツを視聴するために不必要にデータを浪費することもありません。

オーディオとビデオの品質を調整する方法や、サービスごとのデータ使用設定については、以下のリンクをチェックしてください:

Music

Apple Music:iPhoneなら [設定]>[ミュージック]>[モバイルデータ通信]

Pandora

Spotify

Tidal

YouTube Music

Video

Amazon Prime:アプリを開いて 、[マイアイテム]>[設定]>[ストリーミングおよびダウンロード]>[ストリーミングの品質]