新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

人気チャットツール「Discord」知っているつもりで意外と知らない小技集【年始特集】

多くのゲーマーに支持され、活用分野がますます広がっている人気チャットツール「Discord」。日常的に使用しているヘビーユーザーも、その高機能さゆえにすべての機能を使いこなしている方は少ないのではないでしょうか。

本特集では、基本的なのに初心者が意外と知らない便利な使い方から、人気ゲームのアップデート情報を即座にキャッチする応用技まで、知っていると得をする小技をピックアップしてお届けします。

なお、本特集で取り上げるのはPC版Discordのテキストチャット機能です。Discordの導入方法から学びたい方、ボイスチャット機能や自分のサーバーを開設する方法について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。初級編

■ 直前に送信したメッセージを素早く修正する

文字を打ち間違えていることに気づいたり、文章を書いている途中で誤って送信してしまった時、今すぐメッセージを修正したいと思ったことはありませんか?

Discordには送信済みのメッセージを後から編集する機能があります。特に直前のメッセージを修正する場合は非常に簡単。キーボードの上矢印キーを押すだけです。編集はメッセージの右上にある小さなメニューからも行えますが、この方法なら素早く修正できます。

上矢印キーを押すだけで編集状態になります

■ メッセージの途中で改行する

長い文章を一行のメッセージとして送信すると読みにくくなります。一方、何行にも分けて送信するとメッセージごとに通知が発生します。そんな時は、メッセージの途中で改行しましょう。

途中改行する方法もいたって簡単。キーボードのシフトキーを押しながら改行キーを押すだけです。表計算ソフトに似ていますが、ALTキーではないのでご注意ください。

メッセージの途中で好きなだけ改行することができます

■ メッセージに絵文字でリアクションする

送信するメッセージの中で絵文字が使えることは皆さんご存知でしょう。次にご紹介するのは、すでに書き込まれたメッセージに絵文字でリアクションする方法です。

メッセージの右上にマウスカーソルを合わせると、笑顔のアイコンが表示されます。このアイコンをクリックするとメッセージの下に小さな絵文字を追加することができます。絵文字の横には数字が表示されますが、この数字は同じ絵文字でリアクションしたメンバーの数を表します。

絵文字には同じリアクションをした人数が表示されます

すでに誰かが絵文字を付け加えている場合は、その絵文字をクリックするだけで数字のカウントを増やすことができます。絵文字をもう一度クリックすれば取り消せます。このカウント機能はSNSの「いいね」と同じように利用されますが、ちょっと工夫することで簡易投票に応用することもできます。

■ 他のメンバーへ呼びかける

特定のメンバーを指定して呼びかけることができます。これをメンションと呼びます。メンション機能を使用するには、メッセージの入力中に「@」(アットマーク)を入力します。「@」に続けてユーザー名の一部を入力すると該当者のリストが表示されるので、その中から呼びかけたい相手を選んでください。

リストから呼びかけたいメンバーを選ぶだけでOK

メンションを使用すると、相手には呼びかけられたことを知らせる通知が届きます。確実に知らせたい場合には便利ですが、むやみに使うと迷惑になるので注意しましょう。

■ 画像やファイルをアップロードする

Discordでは手軽に画像やファイルをアップロードすることができます。一番簡単な方法は、アップロードしたいファイルをウィンドウに直接ドラッグ&ドロップすることです。他にも、メッセージ入力欄の左端にあるボタンからファイルを選択してアップロードできます。


2020-01-01 20:57:02



お問い合わせ