新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

使いこなすと超便利!Googleドライブのデータを共有する方法

Googleドライブとは、Googleの提供するクラウドストレージサービスです。画像やテキスト、PDFなど様々なファイルデータが保存できる上に、共有も簡単にできます。しかしデータを共有するにあたり、少し操作に戸惑ってしまう時があるかもしれません。より円滑に作業を進めるためにも、Googleドライブの共有方法を確認しておきましょう。

【参照】Googleドライブの共有方法と公開設定の違い、説明できる?

Googleドライブに保存しているデータを共有する方法

それでは早速、Googleドライブに保存済みのデータを共有してみましょう!

1:Googleドライブを開きます。
2:共有したいデータを表示します。
3:右クリックを1回押します。
4:「共有」もしくは「共有可能なリンクを取得」をクリックします。
5:「共有可能なリンクを取得」をクリックすると上図右のようなウィンドウが表示されます。
6:リンクの共有をオンにし、リンクをコピー。必要ならば「共有設定」から閲覧可をコメント可もしくは編集可に変更してください。
7:最後にリンクをコピーし「完了」をクリックしてください。

コピーしたリンクはGmailなどでメールに貼り付け、共有したいユーザーへ送信してください。

Googleドライブ上のフォルダを共有する方法

Googleドライブにあるフォルダを共有する方法も、上記データの共有方法と同じです。共有したいファイルを表示し、右クリック。「共有」か「共有可能なリンクを取得」を選択し、必要ならば共有設定を変更してください。最後にリンクをコピーしてGmailなどに貼り付けて送信しましょう。


2020-01-02 17:01:50



お問い合わせ