ビジネス用としてGmailを利用している時、署名が使えたら便利なのに……。と思ったことはありませんか? 実はGmailでは、ある設定をするだけで、簡単に新規メールに署名を付けることができるのです! そこで今回はGmailで署名を付ける方法を紹介していきます。
設定からGmailの署名設定をしよう!
Gmailにおける署名設定の方法は以下のとおりです。
1:Gmailを開きます。
2:画面右側の歯車のマークをクリックします。
3:「設定」をクリックします。
4:「全般」を開きます。
5:「署名:」の欄で「署名なし」からチェックボックスを外します。
6:署名を入力します。
7:「変更を保存」をクリックします。
以上が署名の設定方法です。「変更を保存」をクリックしないと、設定は反映されないため、ご注意ください。
2020-01-07 00:04:16