そんな制限あったのか…。
最近はスマートフォンでの4K解像度撮影も、当たり前になりました。そんな時代にあわせてか、次期Androidでは4GB以上の録画ファイルの保存も可能になるとの観測が登場しています。
現在、Androidスマートフォンで長時間のカメラ撮影をおこなうと、その録画ファイルは4GB未満に分割された状態で保存されます。もちろんこれを統合することもできるのですが、そのひと手間もない方がいいに決まっています。
そしてAOSPの記述によれば、Google(グーグル)はこの32ビットファイルサイズによる制限を廃止。実際のテストでも、32GBの単一の録画ファイルの保存に成功しているそうです。
ちなみに理論的な最大値は2の64乗−1バイトらしく、換算すると多分20,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000GBくらいです。大きい。
この変更はAndroid 10には採用されておらず、もし正式導入されるとすれば来年の次期Androidバージョンのはず。最近はスマートフォンで8K解像度動画の撮影が可能になるなんて噂もありますから、4GBなんて小さなファイルサイズにとどまっている理由はありませんね。
2020-01-07 19:17:44