Googleが2019年10月24日に発売したスマホ「Pixel 4」。前モデルのPixel 3から進化したカメラ性能はもちろんのこと、2020年春には手ぶりで操作が出来る「Motion Sense」や「オフラインでの音声文字起こし機能」が日本でも実装予定。これらの機能目当てで、iPhoneから乗り換えた(る)方も多いのでは?
この記事ではPixel 4使う上で気になる、電源のオン/オフと再起動についてご紹介します。
■関連記事
Pixel 4レビュー、やはり夜景撮影での性能は圧巻だった
Google新スマホ「Pixel 4」インプレ。基礎体力は十分だが、9万円の価値を見いだせるか
■電源オフ/再起動
画面側面に「電源を切る」「再起動」「画面の保存」「緊急通報」の4つアイコンが表示されるので、任意の操作に該当するアイコンをタップします。再起動に関してはアイコンをタップする以外に、電源ボタンを30秒ほど長押しでも対応できます。
■電源のオン、画面のオン/オフ
電源ボタンを数秒間長押しすることで、電源をオンにできます。また、画面のオン/オフに関しては電源ボタンを1回押しです。
■音声でのオン/オフは......
ちなみに「Ok Google 電源 オフ」と音声操作をしても、電源の切り方の情報が出てくるだけです。画面のオフもできません。
2020-01-10 17:50:29