新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

ド素人でもできるのか?デスクトップPCのメモリやSSDを増設する方法

インターネットやデジタルテクノロジーの隆盛により台頭する「Webライター」。Webライターとは、ここだけの話、Webサイト上の記事を書く人(ライター)の事を指します。

かつての古き良きライターのお仕事は、雑誌や新聞などの媒体が主流でしたが、ネットの普及によりWebを活躍の場にするライターが増えました。

そんなWebライターの中でも筆者は、ITネタを「まんが」で大喜利にする、「ITねた漫画家」を標榜しているのですが、現実問題、その方面のまんがのお仕事は全くありませんので、事実上、ITライターのひとりとなっているようです。ざんねん!

デジタルねたを書き続けるには、パソコンのアップグレードが必至……

ともあれ、さもあれ、ほかにやる事と言ったら寝る事くらいしかありませんので、デジタルねたを主体とした記事を投稿している筆者ではありますが、本当は、「IT」の事を熟知しているフリをして、記事ネタが決まったら、ヒーヒー泣きながら調べているのが実情です。

例えば、これまで使用していたPCも、ノートPCか画面一体型PCばかりを使用しており、デスクトップPCの中身をイジって遊んだ経験はほぼない中、恥の多い人生を送ってまいりました。

この記事を執筆する少し前の時点でも、お手軽カンタンにお絵かきやネットサーフィンが楽しめる、液晶タブレット一体型PC「Microsoft Surface Studio」を、ずっとしばらくちょっとだけ使用しておりました。

「Microsoft Surface Studio」は、2年前に清水の舞台から飛び降りる気持ちで入手しただけあって、筆者にはハイスペック(Core i7 メモリー32GB)で、しかも(まんがのお仕事はさっぱりないものの)お絵かきがしやすくって、とっても使いやすくって気に入っていたのですが、何せ表示が1画面しかありませんでしたので、記事の原稿を書きながら、デジタルガジェットの試用動画を同時進行で作成するには、些(いささ)か難がありました。

まあ、画面が狭すぎるのが困るだけであれば、一応本機には、DisplayLink端子が1基付いていますので、ディスプレイを増設すれば良かったのですが、放熱能力のためか、記事を書きながら筆者の無駄に重い動画をエンコードすると、時折ブルースクリーン(PCのクラッシュ、もしくは暴走。ようするにPCの本体が冷めるまで、使えなくなってしまう)になりました。

完成直前の原稿を失ってしまい、運の悪さには定評のある筆者ですら、さすがに再起不能で意識混濁になってしまう事がありました。そのためか、ここ最近、無駄遣いの虫が騒ぎ出しました。

そもそも、記事執筆やネットサーフィン、ミュージックを楽しみながら、動画の編集や配信を行う場合、ハイスペックなPCが必要であるのは、言うまでもありませんので今回は言いませんが、ここだけの話、メモリの容量は、マジ大切です。

メモリとは、カンタンに説明しますと、コンピューターのメインバスなどに直接接続されている、レイテンシやスループットが速い、ロード・ストア命令などにおいてCPUが直接読み書きできる記憶装置の事を指します。

ようするに、筆者の動画素材は無駄に容量が多く、かつ不必要に高解像度なので、メモリはできるだけ大容量の方が筆者的にはナイスでベストなのです。

メモリを大量に増設できるPCは何だろう……本体と周辺機器はセパレート式がいいなあ……と考えたところ、結局、そのときどきで、ハイスペックなデスクトップPCを入手(買い替え)して、PCよりは寿命が長く使える(と思う)、外付け型液晶タブレットを接続して利用するのが、ワン・オブ・ベスト(one of the best。屈指、一流。)、かつナイス・トゥ・ミートゥー(はじめまして)ではないかと、思い至るようになりました。