出先で仕事をすることの多い人はパソコンやスマホ、ケーブル類など携帯グッズが多い。できればひとつでも減らしたいものだ。
そんなときに役立ちそうなのがこのほどクラウドファンディングサイトMakuakeに登場した「SuperMobileCharger」。PCもつなげるACアダプタとして、スマホ等をワイヤレス/ケーブル充電できるモバイルバッテリーとして1つで2役をこなす。
・PD 3.0対応45W出力
SuperMobileChargerはコンセントに直接差し込めるようになっていて、大きく分けてACアダプタとモバイルバッテリーという2つの使い方ができる。
まずACアダプタとしてはPD 3.0対応45W出力でMacBookやPC、タブレット端末などをつなげられる。開発元によると、MacBook Pro 13インチなら45分で50%充電できるとのこと。
そして、コンセントに差し込んでつなげたデバイスの充電が完了すると、SuperMobileCharger本体の充電が始まるように設計されている。
・デバイス3台を同時充電
モバイルバッテリーとしては、コンパクトながら容量は1万mAhあり、iPhone Xでも2回はフル充電できる。
便利なのは、SuperMobileChargerの表面に置いてのワイヤレス充電、ケーブルをつないでの充電どちらにも対応している点。ポートはUSB-CとUSB-Aの2つが用意され、フルに使えばデバイス3台を同時充電できる。
2020-01-12 17:12:37