環境問題への関心が高まる中、コンピュータの消費電力を気にしたことはありますか? 節約の観点からも、知っておいて損はないはずです。
そこで、PCの使用による消費電力の実態と、それを削減する方法について考えます。
目次
1. PCの消費電力は高い?
2. PCの電力モードによる違い
3. パーツ別の電力消費量
4. PCの消費電力を削減する方法
PCの消費電力は高い?
PCの商品電力は、ハードウェアと使用頻度によって決まります。
たとえば、常時オンで暗号通貨のマイニングをしつづけているようなPCは、1日数時間のメールチェックやネット閲覧のみに使われるPCに比べるとずっと多くの電力が必要です。
また、夜中にコンピュータの電源を入れっぱなしにしておくと、日中と同じだけのエネルギーを消費します。
Energy Saving Trustが実施した調査によると、英国の家庭で消費される電力のうち、コンピュータおよびその周辺機器によるものは8%を占めるそうです(ちなみに、その他の家電によるものは25%)。
これは、英国人1人がPC1台につき年間35ポンド(約50米ドル)のコストをかけていることを意味します。
また、デスクトップPCはノートパソコンの6倍の電力を消費します。なぜなら、ノートパソコンはバッテリー寿命を延ばすために、PCとは異なる電力最適化が行われているからです。
PCの一般的な用途の1つにゲームがあります。ゲームには高度なハードウェアが必要になるため、エネルギー消費量も高まる傾向があります。Berkeley Labが2019年に発表した報告では、26の異なるシステムに37のゲームを走らせて、プラットフォームごとの消費電力を調査しました。
その結果、ゲームシステムによって年間5キロワット時から1200キロワット時と、消費電力に非常に大きな幅があることがわかりました。一般的にPCは、Xbox OneやPS4などのゲーム機よりも多くの電力を消費します。
とはいえ、エネルギー消費を左右する最大の要因は、ゲームシステムのフォーマットではありません。それよりも大きな電力を要するのがGPUです。
PCの電力モードによる違い
PCには節電のための機能が備わっています。毎回の起動時間が気になるなら、電源を落とすのではなくスリープモードや休止状態を使うといいでしょう。
スリープモードはサスペンドモードとも呼ばれ、コンピュータを低消費電力の状態に維持します。現在開かれている文書やアプリケーションのデータはRAMに保存されるので、データが失われることはりませんし、再起動も迅速です。一方で、ディスプレイ、ストレージ、周辺機器などのコンポーネントへの電力はカットされます。
休止状態ではRAMへの電力もカットされ、現在の状態に関するデータはRAMではなくストレージに保存されます。つまりコンピュータは電源オフと同じ状態であり、電力を消費しません。それでも、電源を入れると前の状態を覚えておいてくれるので便利です。
ちょっとした休憩には、スリープモードがオススメです。休止状態は、一晩コンピュータを離れるときなどに使うといいでしょう。Windows10はデフォルトで休止状態が表示されませんが、手動でスタートメニューに追加することが可能です。
パーツ別の電力消費量コンピュータの実際の消費電力は、どんな部品を内蔵しているかによって変わります。
ハイエンドのゲーム用デスクトップのように、複数のグラフィックカード(GPU)が組み込まれたマシンの場合、比較的部品が少ない低電力マシンよりもずっと多くの電力を消費します。
しかし、新しくて高性能のハードウェアが、必ずしも古くて性能の低いものより多くの電力を消費するわけではありません。ハードウェアメーカーにとって電力効率は大きな課題であり、各社しのぎを削って省エネに取り組んでいるのです。
そのため、旧式のプロセッサに比べて、新しいプロセッサのほうが消費電力が低いことはままあります。
一般的に、コンピュータの消費電力の大半を占めるのがプロセッサとグラフィックカードです。マザーボードと電源も電力を取りますが、他のコンポーネントに電力を橋渡しする役割なので、これらの電力消費を気にする必要はありません。
その他、RAM、ハードディスク、ソリッドステートドライブ、ファン、ケース照明、光ドライブなどのコンポーネントも電力を消費しますが、大した量ではありません。キーボードやマウスといった周辺機器も、一般的に消費電力が0.5W未満と低いため、気に留める必要はありません。
以下に、各コンポーネントの消費電力をざっくりと示します。
CPU:55~150W
GPU:25~350W
光ドライブ:15~27W
HDD:0.7~9W
RAM:2~5.5W
ケースファン:0.6~6W
SSD:0.6~3W
その他のハードウェアコンポーネント:不明
次のコンポーネントは、取得した電力を他の部品へと引き継ぎます。
電源(PSU):130~600W
マザーボード:25~100W
参考までに、Centre for Sustainable Energyによると、オーブンの消費電力は1000W、掃除機は500~1200W、ゲーム機は45~90Wです。
PCの消費電力を削減する方法
PCの電力消費を抑える方法をいくつか紹介します。
エネルギー効率の高いハードウェアを選ぶ
2020-01-12 22:27:00