新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

4K高画質、屋外対応、完全ワイヤレス...防犯用ネットワークカメラ「Arlo」の実力

―[プロが自腹で買ったもの「ジバラーガジェット」]―

◆4K高画質で多機能な防犯用ネットワークカメラ

内蔵されたスポットライトを使えば、夜間のカラー撮影も可能。また、完全双方向音声で、範囲内にいる人の声を聞き、話しかけることができる。スマホ操作で警報音を鳴らすことも

●Arlo Ultra

実勢価格:7万円(税抜き・2台セット)サイズ:W52×D89×H78.4mm/重量:331g

昨年夏にマンションから戸建てに引っ越した。新居は3階建てで、1階がガレージ、2階が玄関と、出入り口が2つになり、目が行き届かないため、防犯対策の必要性が出てきた。有名どころのセキュリティ会社のパンフも取り寄せたけれど、維持費が高い。そこで、Wi-Fi接続のネットワークカメラで防犯対策をすることに。試したのは、アメリカのブランド「Arlo」の「Arlo Q」と「Arlo Baby」だ。

アプリを入れて、機器をコンセントに挿せばすぐに使える接続の手軽さにびっくり! この手軽さが、導入の決め手になった。カメラが人や音を感知すると、その様子がスマホに届く。仕事場が2階なので、1階のガレージの様子が随時届くのは非常に便利だ。物音がしても、不審者でないことがスマホから確認できるのは安心。

また、1階には25歳の息子の居住スペースもあり、深夜や明け方に帰宅したときなども記録に残るため、翌朝、わざわざ確認しにいかなくても、帰宅しているか否かがわかる。むやみな干渉をせず在宅確認ができるのは、年頃の子供と同居している家庭には便利だ。


2020-04-17 18:15:56



お問い合わせ