新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

10万円ちょっとでPCゲーム入門や超快適に仕事したい人にオススメ! 6コアCPUとGTX 1650搭載ゲーミングノートPC「FRLN910/WS」をチェック

平日も休日も家にいることが多い昨今、1日の過ごし方が変わってきている。平日は自宅で仕事をこなし、休日も自宅でできることをやる。仕事が快適にできる環境にしたい人、休日をより充実させたい人にオススメしたいのが、ゲーミングノートパソコンを自宅に導入するということだ。

ゲーミングパソコンは、スタンダードなマシンと比べて性能が高く、とくにグラフィックス処理が強化されているので、ゲームだけでなく普段の作業をより快適にできたり、写真・動画編集といったクリエイティブな作業もこなせる性能を持っているのが特徴。加えて、ノート型であればデスクトップと比べて設置場所を選ばず、室内での持ち運びはもちろん、たまに外出先に持ち運んでの作業も可能になる。

仕事を超快適にこなしたい、この機会にPCゲームを始めてみたいという人にオススメしたいのが、FRONTIERの15.6型ゲーミングノートパソコン「LNシリーズ」の「FRLN910/WS」だ。第9世代のハイエンドノートパソコン向けのCore i7-9750HやGeForce GTX 1650を搭載するほか、16GBメモリー、1TB SSD(M.2接続/NVMe対応)を採用。この構成で、今ならゴールデンセール対象モデルとして税別10万9800円(4月22日現在)で購入できる。

Core i7-9750HとGeForce GTX 1650の組み合わせで10万円ちょっとという価格のマシンは見かけなくもないが、16GBメモリー、1TB SSDを採用することを考えると、かなりコスパの高いモデルといえる。今回は、FRLN910/WSがどういったゲーミングノートパソコンなのかを紹介したい。

シンプルさとゲーミングらしさを兼ね備えたボディー

ブラックを基調としたシンプルな筐体だが、天板にLEDを搭載するなどゲーミングな部分もある

まずは、FRLN910/WSの外観からチェックしていこう。サイズはおよそ幅361×奥行258×高さ27.9mmで、重さは約2.1kg。本機はゲーミングながら少し前のスタンダードな15.6型ノートパソコンくらいのサイズ感だ。最近の15.6型ノートはかなり薄型軽量化してきているが、それはCPU内蔵GPU搭載モデルがほとんど。15.6型のゲーミングノートとしては、FRLN910/WSは薄型軽量なボディーといっていいだろう。

全体的なカラーはブラックで統一されており、ゲーミングとしてはシンプルなほうだが、天板に少しゲーミングらしいLEDも搭載。シンプルながらゲーミングらしさも兼ねたデザインが好印象だ。また、一番指が触れるであろうフットプリント部分には、指紋が目立ちにくいヘアライン仕上げが施してある。


2020-04-24 01:18:03



お問い合わせ