新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

【格安スマホまとめ】SIMフリー版iPhone SEはヨドバシ/ビックでも販売、2万円台の「moto g8」

主要格安SIMの料金表(今回は音声SIM)とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、SIMフリー版のiPhone SEが発売されたが、ヨドバシ/ビックカメラの一部店舗でも取り扱い。また、モトローラからは2万円台の「moto g8」、5000mAhバッテリー搭載の「moto g8 power」が発表。

SIMフリー版iPhone SEが発売! Apple Storeのほか、 ヨドバシ/ビックの一部店舗でも販売 iPhone 11シリーズも

キャリアからの発売は5月11日に延期されたiPhone SEだが、SIMフリー版は4月24日に発売。Apple Storeで初期に注文した人の手元には続々と配送されているようだ(今からの注文ではGW明け以降の予定)。

24日夜の時点で、ビックカメラ.comでは64GBモデルが在庫ありの状態だった

また、今回のSIMフリー版iPhone SEでは、当初からヨドバシカメラ/ビックカメラの一部店舗での取り扱いも行なわれている。記事執筆時点でヨドバシについてはECサイト/店頭ともに在庫はなく、オンラインで「お取り寄せ」という形で注文自体は可能。ビックカメラについても、当日販売分の店頭在庫はなく、オンラインでの予約後に配送、または店頭での受け取りが可能としている。これら量販店であれば、Apple Storeにはない支払い方法を選択できるので、その点でメリットがあると言える。

なお、そのヨドバシカメラ/ビックカメラではSIMフリー版のiPhone 11シリーズの取り扱いも開始している。ヨドバシカメラについては、オンラインのほか、マルチメディアAkiba/梅田の両店で在庫ありの状態。ビックカメラについては記事執筆時点で販売ページの確認をしている。

モトローラが2万円台の「moto g8」 5000mAhバッテリーで性能アップの「moto g8 power」発表

モトローラから、ミドルクラスの新SIMフリースマホ「moto g8」「moto g8 power」の2モデルが発表された。3月に登場した「moto g8 plus」よりはさらに安価なモデルとなり、価格はそれぞれ2万5800円と3万2800円(ともに税込)。5月4日の発売予定。

まずmoto g8は、19.5:9の6.4型液晶こそHD+解像度(720×1520)ではあるものの、基本スペックはSnapdragon 665、4GBメモリー、64GBストレージとmoto g8 plusと同等。カメラは、メインの16メガセンサーに加え、2メガのマクロカメラ、8メガ広角カメラを組み合わせた3眼仕様。OSはAndroid 10で、カラバリはノイエブルー、ホログラムホワイトの2色。


2020-04-26 01:46:17



お問い合わせ