TAITO Corporation「グルーヴコースター 2」
音楽用語としてよく耳にする「GLOOVE」は、楽曲を聴いた時の高揚感を示すとともに、日本語で「波」「うねり」のニュアンスを含んでいる。
「グルーヴコースター 2」は、そんな音楽が描く波形・波長を体感できるゲームだ。
同作はいわゆる「音ゲー」。「beatmania」や「太鼓の達人」などと同様に、流れてくる点をタイミングよくタップしていくことが求められ、正確にタップするほど高得点につながる。
「beatmania」「太鼓の達人」が縦軸・横軸の「直線」であるのに対して、「GLOOVE」は「曲線」。それも二次元ではなく、三次元的な曲線だ。映像はスタイリッシュで、曲調に合わせて多彩な変化を見せていく。
従来の音ゲーのように流れてくる点を待ち構えるのではなく、グルングルンと駆け巡る音楽の旅に連れていかれ、その道すがらで点をタップしていく……という表現が近いだろうか。
そのため、プレイしているとまるで、ジェットコースターに乗っているような気分になる。最初のうちは気を付けていないと映像酔いするかもしれないが、慣れてくるとそのうねりが癖になっていくはず。
2020-04-27 04:08:38