穴だらけと言われながらも波に乗るZoom。どうしたものかとGoogle社員数千人がGoogle MeetでZoom対策を話し合っていたところ幹部の息子が入ってきて「それZoom?いいよね!友だちも使ってるよ」と言ってさわやかに去る事案が発生しました。
NY Timesはこう伝えています。
先月下旬フィリップ・シンドラー最高事業責任者(CBO)がGoogle Meetで何千人もの社員をつないで会議中、GoogleもMeetを前からやっているのになんでおいしいところは全部Zoomに持っていかれてるんですか?という質問が飛び出した。
エンジニアの不安をなだめようとがんばっていると、脇からカメラに幼い息子が割り込んできて、それZoom?と聞き、シンドラー氏が否定するのもお構いなしで、自分も友だちもZoom使ってるけどほんと神だよねーとひとしきり褒めていったと、その場に居合わせた3人は話している。
Google広報にも確認したがノーコメントだった。
Meetは旧ハングアウトのビデオ通話強化版で、100人が時間無制限でビデオ会議できるサービスです。ビジネス向け有償サービス「G Suite」ですでに提供されていましたが、9月まで無料で開放することが決まりました。要望の多かったZoom風のタイルレイアウトも実装されています。これでSkypeとTeams、Facebook Rooms、FaceTime、Alexa、Meetなど、ビデオカンファレンスもだいぶにぎやかになりますね!
2020-04-29 21:17:36