新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

友達と気軽にビデオ通話が楽しめるFacebookの新機能「Messengerルーム」ってどんなの?

外出が難しい今注目されているのが、各自が自宅にながらも顔を見ながら話すことが出来るビデオ通話ツールですよね♩

そんなビデオ通話が手軽に楽しめる新機能「Messengerルーム」がFacebookより新しく発表されたので詳細をご紹介します。

最大50人と時間無制限でビデオ通話を楽しめる♩

4月24日(金)に発表された「Messengerルーム」の特徴は、Facebookアカウントを持っていない人でも招待されればビデオ通話に参加でき、気軽にビデオ通話を楽しめるところなんです。

参加人数は最大50人までとなっていて、通話時間制限は無いので時間を気にせず通話を続けられますよ。

Facebookのアプリでは現在の「チェックイン」マーク周辺に、新しく「ルーム」のタブが登場する様子♩

利用方法はFacebookアカウントを持つ人がホストとなり、Facebookのアプリからルーム作成を行い招待したい人にリンクをシェアすればOK!

Messengerのアプリでは、上部の「ルームを作成」ボタンからトークルームを開くことができるようです。

参加する側の人はホストからリンクをシェアしてもらえば、アカウントやアプリをダウンロードすることなくビデオ通話に参加できます。

インターフェースの公開はまだですが、今後InstagramのDM機能からトークルームを作成することも可能になるそうなのでそちらも気になりますね。

AI搭載の背景とムード照明フィルターも搭載♩

「Messengerルーム」ではAIを搭載した新しいエフェクトも追加されていて、水辺の豪華なアパートやビーチなど、360度の没入型の背景をバックにビデオ通話を楽しむことが可能になります。

またアンビエント照明によって空間と顔を明るくできる照明フィルターも搭載されるそうなので、ビデオ通話でありがちな画面の顔が暗くなってしまう現象もこれで回避できそうですね。

新機能の「Messengerルーム」は順次各ユーザーに反映されていくようなので、現在まだ対象アプリにルームの表示が無い人も少し待ってみて下さいね。詳細は下記よりチェックできます。


2020-05-05 06:30:01



お問い合わせ