スマホやパソコンの操作が苦手なおじいちゃんおばあちゃん、実家にネット環境がなく子どもの写真や動画を送りたくても送れない人はこれらの問題を解決しませんか?
今回は、スマホで撮影した動画をテレビに直接、送ることができる話題の「まごチャンネル」をご紹介します。
Amazonギフトランキング1位
メディアにも取り上げられた「まごチャンネル」は、ネット環境がなくても、スマホで撮影した写真や動画を実家のテレビに送ることができる動画・写真共有サービスです。
付属の電源ケーブルとHDMIケーブルを繋ぐだけでOK。通信機能が内蔵されているので、工事やWi-Fi設定など必要ありません。機械が苦手な方もこれなら簡単にセットできそうです。
送る側は、アプリを通して動画や写真を送るだけです。実家で動画・写真が再生されたらアプリに通知が届くので、遠く離れた家族の見守りにもなります。
実際に使用した人の声(Amazonレビューより抜粋)
スマホを持たない両親が住む実家ではインターネットの環境がなく、これ単体で通信でき、孫の写真だけでなく動画も閲覧可能であることが大きなメリットでした。
両親がスマホを持っていないため、テレビに接続できるコンセプトはとてもよいと思います。両親も実際喜んでいて毎日、赤ちゃんの成長を楽しんでいるようです。高齢の両親ですが、接続は問題なくできたようです。
出典:PRTIMES
まごチャンネル キャンペーン実施中
5月19日(火)まで「まごチャンネル」がキャンペーンを実施しています。期間中、本体価格を5,000円割引で販売。
さらに、上記期間中に購入し、6月30日までに「まごチャンネル」のレビューをSNSに投稿すると、抽選で50名にAmazonギフト券5,000円分がプレゼントとのことです。
キャンペーン概要
キャンペーン期間
・本体価格の割引:2020年4月20日(月)12時~5月19日(火)23時59分まで
・SNSへの投稿:2020年4月20日(月)12時~6月30日(火)23時59分まで
SNS投稿への参加方法
(1)Facebook、Instagram、Twitterいずれかのまごチャンネルアカウントをフォロー
(2)「#まごチャンネル」をつけてまごチャンネルの感想を投稿
※当選者の方には投稿したSNSのDMでお知らせいたします。
2020-05-09 20:07:31