新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

光学3倍ズームや超広角ワイドで撮影自由自在 「Galaxy S20 5G」カメラレビュー

家電量販店の実売データを集計する「BCNランキング」によると、AppleのiPhoneとシェアを二分するAndroidスマートフォン(スマホ)のメーカー別販売台数ランキングで、Galaxyブランドのサムスンは一時トップ5圏外となっていたが、「Galaxy A20/30」の販売好調を受け、2020年3月は、Apple、シャープに続き、3位に入った。第4のキャリア・楽天モバイルも取り扱い、再び日本でも存在感を発揮し始めたGalaxyブランドから、最大30倍ズームのトリプルカメラを搭載するフラッグシップ機「Galaxy S20 5G」のカメラ機能(静止画)に絞ってレビューしよう。

フルビューディスプレイの写真はインパクト大

約6.2インチの大画面ディスプレイを備えたGalaxy S20は、ドコモ版が3月25日、au版が3月26日に発売。今回お借りしたドコモ版「Galaxy S20 5G SC-51A」は、デフォルトでドコモの主要アプリがプリインストール済で、一言でいうと、おなじみの「ドコモのスマホ」である。長年のドコモ利用者なら使いやすく、SIMフリーのGalaxyのイメージで起動すると面食らうかもしれない。

ドコモユーザーならおなじみのアプリがずらり。フルモードで撮って横にすると画面いっぱいに表示される

さらに、3年以内に他の機種を購入して端末を返却する「スマホおかえしプログラム」適用時は、それぞれ3分の2程度に実質負担額は減る。考え方次第だが、高額な有機EL搭載・5G対応端末は、短期間の買い替えを前提に、査定対象となる端末の返却を前提とした、購入プログラムの利用をおすすめしたい。理由は、有機ELディスプレイ(Galaxy S20ではDynamic AMOLEDと表記)は黒が引き締まって美しい半面、まだスマホに採用され始めてから日が浅く、長期間の継続使用でどうなるか分からないからだ。


2020-05-19 06:17:12



お問い合わせ