台湾HTCの未発表ワイヤレスイヤホン 「HTC U Ear(仮称)」のものとされる登録が、海外にて発見されました。
連邦通信委員会(FCC)に登録された今回の情報からは、HTC U Earという製品名や、その本体画像が確認できます。また、通信にはBluetoothを利用します。
さてその外観ですが、米アップルが販売するワイヤレスイヤホン「AirPods」に瓜二つなのが若干気になります。本体はオープンエアー型で、「AirPods Pro」のようなイヤチップは確認できません。
イヤホンの軸となる「うどん」部分には、充電用の端子が備えられています。そして、付属ケースはUSB-C経由で充電するようです。
HTCはスマートフォン「Uシリーズ」を展開しており、HTC U Earもそのラインナップの一環として登場するようです。HTCのスマートフォンビジネスは長らく苦境に苦しんでいますが、テック業界で流行するワイヤレスイヤホンの投入により、将来に向けたよい流れを掴むことができるのかに注目です。
2020-05-22 03:25:10