新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

いくつ知ってる?グーグル検索で遊べるイースターエッグ

日頃からお世話になっているグーグル検索。その検索システムには、検索結果表示が「斜め」や「一回転」するなど様々な遊び心あふれる隠しコマンドや、便利な機能がついています。俗に「イースターエッグ」と呼ばれる、これらの隠し機能をいくつかご紹介しましょう。

【関連リンクはこちら】

■ まずは定番「斜め」と「一回転」そしてグーグルならではの遊び心

まずは定番ともいえるイースターエッグ。「斜め」と入力して検索すると、検索結果が右に傾いて表示されます。

 

続いて「一回転」と入力して検索すると……ワオ!検索結果がダイナミックに一回転。ウインドウから見切れてしまうほど大きく回転してくれます。

また「再帰」と入力して検索すると、検索結果に「もしかして:再帰」と表示され、それをクリックすると、また同じ検索結果が表示される……という、文字通り「再帰」の概念を体験させてくれる機能も。

グーグルのロゴデザインの変遷を知りたいと思ったら「Google Logo History」と入力して検索。1998年にラリー・ペイジ氏とサーゲイ・ブリン氏が、スタンフォード大学の卒業研究プロジェクトで作ったグーグルの原型に使われたロゴから、現在使用されているロゴまで7段階の変遷を見ることができます。


2020-05-22 19:24:40



お問い合わせ