新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

テレカンで使ってみたら凄まじく楽だった「Beosound A1 2nd Gen」

ヘッドセットだと疲れちゃう派の方、マジで必見です。

スタイリッシュで音質もグー。そんなBang & Olufsen(バング&オルフセン)から、丸くて可愛いけど意外とデカいBluetoothスピーカー「Beosound A1 2nd Gen」が出ますよ。

セカンドジェネレーションということは前モデルがあったってこと。実は2016年5月に登場したBeoplay A1の後継機となるんですね。

エクステリアのルックスはそのまま。優しげだけどガチ堅くて防御力が高いアルミカバーに、ネイチャー感のあるストラップ。

でも内部は大きく進化しました。その1つがマイクです。僕の記憶に間違いがなければ、前モデルはエンクロージャーの丸みを生かして360度全方位の音を捉えていましたが、Beosound A1 2nd Genには3つのマイクが組み込まれており、どの方向からも滑舌のいい声を捉えてくれるんです。

発売前モデルを使わせていただいたのですが、音声チャットやビデオチャット時のマイク&スピーカーとしてコイツ、最高です。デスクの上にポンと置いただけでセッティング完了で、チャット相手の声もクリアだし、こちらの声もキレイに聞き取れてるよとの言葉をいただきましたから。

モノ好き男子としてはボーカルマイクとか用意してあれこれマニュアルでセッティングしたいのだけど、ハウリングや空調などのノイズ、部屋が生むリバーブ感とかを消すようにするには、部屋を響きの少ない状態にしなくてはならなくて、こいつが面倒なんですよ。

じゃあマイクつきのヘッドセットを使うと、今度はかけ続けていると首から頭部にかけてコリが溜まってくる。

だからこそのBeosound A1 2nd Gen。となるわけですね。


2020-05-27 19:41:58



お問い合わせ