ソフトバンクは、NVIDIAのクラウドゲームサービス国内版『GeForce NOW Powered by Softbank』を6月10日から国内で正式提供します。
GeForce NOW は、データセンタのサーバ上で動くゲームを映像としてスマホやPCに送って遊ぶクラウドゲームサービス。
利用料金は月額1800円のところ、6月30日までに本登録を完了した場合は61日間、7月1日から7月31日までに完了した場合は31日間は無料で遊べるキャンペーンも実施します。8月1日以降に登録した場合は、登録完了から14日間無料。
対応プラットフォームはmacOS 10.10以降、Windows 7以降(64bitのみ)、Android 5.0以降。GeForce NOWアプリからログインして利用します。スマホの場合はAndroidのみで、iPhoneは対応していません。
ストリーミングゲームで重要な通信速度はは要15Mbps以上、推奨25Mbps。有線または5GHz帯 WiFi 接続が推奨です。
月額料金はデータセンタ上のサーバを使う料金で、ゲーム自体はSteamなどサードパーティのゲームストアで購入します。個別に買い直す必要はありません。
逆にSteamで持っているゲームでも、パブリッシャーがGeForce NOW に参加していない等の理由で GeForce NOW で遊べないゲームも(多々)あります。今年の前半にはパブリッシャーによる自社タイトル取り下げが毎週のようにニュースになる騒ぎもありました。
対応タイトルの検索はこちらから。対応タイトル|GeForce NOW Powered by SoftBank
2020-06-05 01:48:36