新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

良コスパなスマホ2機種をリリースしたXiaomiの戦略とは!?

昨年12月に日本市場への新規参入を果たしたXiaomi(シャオミ)が、新たに2機種のスマートフォンを送り出す。

ひとつがカメラにこだわった「Mi Note 10」の廉価版にあたる「Mi Note 10 Lite」。もうひとつが、コストパフォーマンスを追い求めたRedmiシリーズの最新モデルとなる「Redmi Note 9S」だ。

Mi Note 10 Liteは税込みで3万9800円から、Redmi Note 9sは2万4800円からと、いずれもミドルレンジモデルのボリュームゾーンと呼べる価格帯になる。

2万4800円からと、抜群のコストパフォーマンスを誇るRedmi Note 9S

コストパフォーマンスの高い「Mi Note 10 Lite」と「Redmi Note 9S」

単に価格だけなら、同程度のスマホはいくらでもあるが、2機種とも、その価格に対し、搭載されているスペックが非常に高い。コストパフォーマンスの高さでは、SIMフリースマホで1、2を争うレベルと言えるだろう。

例えば、スマホの処理能力を決める頭脳でもあるチップセットは、Mi Note 10 LiteがSnapdragon 730Gで、Redmi Note 9SがSnapdragon 720Gだ。

Snapdragonは百の位で搭載される端末の性能を表しており、各社のフラッグシップモデルは、軒並みSnapdragon 800シリーズを搭載している。これに対し、ミドルレンジモデルはSnapdragon 600シリーズのものが多い。Xiaomiの2機種は、この中間にあたるSnapdragon 700シリーズを搭載。

フラッグシップモデルほどの処理能力はない一方で、グラフィックスを活用したゲームもしっかり動くなど、処理能力はミドルレンジ以上と言える。

どちらのモデルもSnadpragon 700シリーズで、一般的なミドルレンジスマホより処理能力は高めだ

カメラについても同様で、Mi Note 10 Liteはメインカメラが6400万画素、Redmi Note 9Sは4800万画素と高画素だ。画素数=画質ではないものの、高画素カメラはスマホのトレンドのひとつ。4つの画素を結合して撮影することで暗所での写りを改善したり、高画素で写真を撮っておいて後で拡大して使ったりと、単に大きなサイズの写真が撮れる以上の意味がある。

Mi Note 10 Lite、Redmi Note 9Sともに、超広角カメラやマクロカメラも搭載しており、シチュエーションに合わせたカメラを選択できるのも魅力だ。