専用アプリ「e-skin Sleep」と連携することで睡眠スコアや睡眠履歴の確認、睡眠改善アドバイスなどを得ることも可能。
深さ・リズム・寝入り・熟睡・合計時間の5つの指標から「睡眠スコア」として睡眠を評価し、眠りの状態(レム睡眠、ノンレム睡眠など)を可視化、睡眠履歴を自動記録し、グラフ化してくれる。
また、睡眠改善のためのアドバイス機能を使用すれば、天候や季節にあわせ、睡眠の質を向上するための食事や運動のアドバイスを受け取ることもできる。
両社は、この製品を通して、質の高い睡眠による心身の健康を提案していきたいとコメントしており、今後は利用者からのフィードバックを元に機能面のアップデートや睡眠スコアに準じて得られるサービスを提供していくことも計画しているという。
これからの季節は気候の影響で快適な睡眠を得るのが難しくなる時期でもある。同製品のようなスリープテックを生活に取り入れてみるのもいいかもしれない。
2020-06-12 19:50:39