NHKは6日、総合テレビの視聴状況調査の実験を実施すると発表した。実施期間は8月24日から9月7日までの2週間で、インターネットに接続されたテレビを持つ静岡県在住者を対象とする。
視聴中のチャンネル情報や番組の視聴時刻情報といった情報(視聴者情報)を取得し、統計化する。視聴者情報自体には、特定の個人を識別できる情報は含まれていない。視聴者情報の管理は、容易に他の情報との照合によって特定の個人を識別することができない状態で行う。
NHKは、静岡県内における番組の視聴状況に違いや特徴があるかを調べ、視聴状況の調査研究に活用する。さらに放送サービスを向上し地域のニーズに応えられるようにするために役立てる。
2020-08-06 20:10:08