新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

ディスプレイのサイズ、カメラの性能、ファーウェイの最新スマホ「P40シリーズ」一番お買い得なのはどれ?

2020年6月8日に販売が開始された、HUAWEIの「P40シリーズ」。特にカメラ性能に定評のあるシリーズで、日本市場には、ハイエンドモデルとなる「HUAWEI P40 Pro 5G」(以下P40 Pro)とともに、ミドルレンジクラスの「HUAWEI P40 lite 5G」(以下P40 lite 5G)、格安スマホの「HUAWEI P40 lite E」(以下P40 lite E)が取り扱われている。

同時発表、同日発売となったこの3モデル、価格帯が違うため、なんとなく「Proの性能が一番良いんだろうな……」くらいのイメージはつきやすいが、具体的に何がどう違うかわからない、という人も多いのではないだろうか。そこで、この3種の神器ならぬ「3種の"神機"」を実際に試し、それぞれの特徴や使用感を紹介していこう。

HUAWEI P40シリーズ3モデル、それぞれの特徴や違いを紹介

では、実際に試してみてわかったP40シリーズそれぞれの特徴や違いを紹介していこう。

ディスプレイサイズ・カラーバリエーション

※左から「P40 Pro」「P40 lite 5G」「P40 lite E」

P40 Proのディスプレイサイズは約6.58インチ、P40 lite 5Gは約6.5インチで、P40 lite Eが約6.39インチ。3モデルとも大型ディスプレイといえるサイズ感だが、特徴的なのは、ディスプレイサイズが大きいP40 Proのほうが、P40 lite 5Gよりも縦、横ともに本体サイズが小さいという点。これは、P40 Proが極端に細いベゼルと、ディスプレイの左右が湾曲したデザインを採用しているためで、数字上はわずかな差であるものの、握ってみた感覚は、一回りほど小さいのではと感じるほど。

もちろん、本体のサイズ感は好みの分かれるポイントだが、成人男性としては手の小さい筆者としては、大画面なのに握りやすいP40 Proの仕上がりはうれしかった。ディスプレイ解像度は、ハイエンドになるほど高くなるが、画質が重要なFPSなどのオンラインゲームをプレイしない限りは、そこまでの違いは感じられなかった。

※上から「P40 Pro」「P40 lite 5G」「P40 lite E」

カラーバリエーションにも違いがある。P40 Proは「シルバーフロスト」「ブラック」の2色、P40 lite 5Gは「スペースシルバー」「クラッシュグリーン」「ミッドナイトブラック」の3色、P40 lite Eは「ミッドナイトブラック」「オーロラブルー」の2色となっている。P40 Proの2色は、どちらも高級感漂うメタリックな単色ボディなのに対し、P40 lite 5GとP40 lite Eは、HUAWEIのスマホの特徴でもあるグラデーションカラーが採用され、オーロラのような幻想的なボディも用意されている。

1番の違いはカメラ性能!?

3モデルで最も大きな違いといえるのは、カメラ性能ではないだろうか。P40 Proにはドイツのカメラなどの光学機器メーカーであるLeicaと共同開発されたクアッドレンズが搭載され、構成は「約5000万画素ウルトラビジョン広角カメラ」「約1200万画素スーパーセンシング望遠カメラ」「約4000万画素超広角シネマカメラ」に、「3D被写界深度カメラ」と、すべてのカメラがバランスよく高い性能を持っている。

P40 lite 5Gもクアッドレンズが搭載されているが、こちらはLeicaとの共同開発ではなく、自社製となっている。しかし、長年Leicaとともにレンズを作ってきた技術力は高く、構成は「約800万画素超広角カメラ」「約6400万画素メインカメラ」「約200万画素被写界深度カメラ」「約200万画素マイクロカメラ」。メインレンズに関しては、P40 Proを上回る解像度となっている。

格安モデルであるP40 lite Eは、「約4800万画素」「約800万画素」「約200万画素」のトリプルレンズ構成で、2万円台の格安モデルと考えればかなりの高性能だろう。