Apple Arcadeにある100本以上のゲームに対応!
ゲーミングPCや周辺機器を作るRAZERが、これまでAndroid端末用に作られていたゲームコントローラー型アタッチメント「Razer Kishi for Android (Xbox)」をiPhone用に刷新。「Razer Kishi for iPhone」として生まれ変わりました。
使わないときはコンパクトなゲームパッドのようですが、使うときは左右に開き、ライトニング端子を挿してiPhoneを挟むように合体させます。ワイヤレスではなく、直挿しなのでボタンの反応が超低レイテンシーというのも利点。なので操作時間にラグを感じません。
「ニンテンドースイッチ」と同じボタン配列
ボタンの配置は「ニンテンドースイッチ」とほぼ同じ。これなら普段スイッチで遊んでいる人の手にすぐ馴染めます。また写真では見えませんが、Android版同様に右手の下にライトニングを挿してパススルー充電ができます。
ですがヘッドフォン用の端子はないとのこと。そこはBluetooth接続で楽しめば良さそうですね。
Appleで初めての取り扱い
そしてこの「Razer Kishi for iPhone」は、Apple公式ストアで買える初のRazer製品なんですって。お値段は99.95ドル(約1万500円)。iPhone SEは非対応ですが、iPhone 6以降なら使えます。
これでiPhoneを、「スイッチ」のような携帯ゲーム機にトランスフォームしてしまいましょう!
2020-09-17 21:03:19