新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

シグマ「85mm F1.4 DG DN」レビュー 小ささ&軽さ&立体的な描写に驚く1本

近ごろのシグマといえば、世界最小最軽量のフルサイズミラーレス「SIGMA fp」が話題です。同社は交換レンズも高性能で定評がありますが、明るさと描写性能を追求するあまり「大きく」「重い」製品がほとんどでした。

シグマ「14-24mm F2.8 DG DN」レビュー ミラーレスの機動性を高める超広角ズーム

しかし、その定説を覆す「小さく」て「軽い」高性能レンズが登場しました。「SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art」です。実際に試してみると、小型軽量ながら明るく描写も素晴らしいものでした。

○従来の85mm F1.4と比べて重さはほぼ半分!

さまざまなシグマレンズを使ってきたフォトグラファーなら、85mm F1.4 DG DNを手にすれば「え?これがシグマの85mm F1.4なの?」と驚くことでしょう。その大きさは、まるでF1.8クラスのレンズのように感じます。

サイズは82.8×94.1mm(Lマウント版)と実に小振り。同社の「SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art」は94.7×150.2mm (Lマウント版)と、実にひと回りは違います。重量は順に630gと1,215gで、約半分の重さしかありません。実際に手にすると誰もが驚く重量感です。フィルター径も86mmから77mmへと小さくなっています。軽量コンパクトなSIGMA fpにもマッチしますし、カメラバッグに収納しやすいのもメリットです。

サイズダウンのヒミツは、レンズの設計を「ミラーレス一眼カメラ専用設計」としたことにあります。レンズ構成は11群15枚。5枚のSLDガラスと非球面レンズを採用しているのですが、ミラーボックスの制限がないミラーレス一眼カメラ専用設計としたことで、レンズをセンサーにグッと近づけることが可能になりました。それによって、レンズ配置や設計の自由度が高まって光学性能が向上したのです。大口径、ショートフランジバック採用のミラーレス一眼カメラならではの優位性というわけです。

さらに、画像処理では補正しづらいコマ収差などはレンズで光学的に補正しつつ、周辺光量補正や糸巻き型、タル型のディストーション補正はカメラ内の収差補正機能を使うという「作業分担」によって、描写性能をキープしながら小型軽量化を達成しています。まさにミラーレス世代のレンズ設計思想といえるでしょう。

使い勝手も良好です。このレンズは絞りリングが搭載されているのですが、手になじみやすいサイズ感とあって指が届きやすく、1/3段刻みでカチカチと絞りの変更もしやすくなっています。この絞りリングは、ムービー撮影時に操作音が入らないようにできる「デクリック機構」も備えています。無音にすると同時にスムーズにF値の変更が可能になっているのがニクいですね。

絞りリングは「A」のポジションも備えているのですが、「A」のポジションで固定、もしくは「A」のポジションに入らないようにする「絞りリングロックスイッチ」も搭載されています。これにより、意図せずモードが変わってしまうのを防ぐことができます。もちろん「AFLボタン」も搭載しており、カメラ側からいろいろな機能を割り当てられるようにもなっています。

当然のことながら防塵防滴構造を備えているので、あゆる環境下での撮影でも安心ですし、付属のロック機構付きのレンズフードは落下の心配がなく、あらゆる面で頼もしい1本となっています。