マウスコンピューターは、第10世代「インテル Core プロセッサー」を搭載し同社「mouse F5」シリーズ(既発売)と比較して約17%薄い筐体と、約400g軽い本体重量で、自宅や外出先でスマートに使えるスタンダードノートパソコン「mouse B5」シリーズを発売した。
本製品は、自宅やビジネスでも使いやすい落ち着いたシルバー色をベースに、表面の汚れや傷が目立ちにくい、梨地仕上げを施した新色「ブラストシルバー」の新筐体を採用。
天板と底面にアルミニウム素材を使用することで、「mouse F5」シリーズと比較し約400gの軽量化を実現した。
またエネルギー密度が高く、小型軽量化が可能なリチウムポリマーバッテリーの採用に加え、光学ドライブを非搭載とすることで、本体厚を約17%薄型化し、外出先にも持ち運びやすい軽量でスリムな本体を実現している。
性能面では第10世代CPU「インテル Core i7-1065G7 プロセッサー」を採用することで、「mouse F5-i7」からマルチコア性能で約10%性能を向上。
加えて「インテル Iris Plus グラフィックス」により描画性能が大幅に強化され、最大で約58%向上した。
文書作成や表計算といったオフィスワークはもちろん、ブラウジングや動画視聴、簡単な写真編集のようなエンタメ利用まで、より快適に使うことができる。
さらに高速無線LAN Wi-Fi 6への対応だけでなく、BTOカスタマイズでLTEネットワークモジュールを選択することでテレワークに対応した柔軟なネットワーク環境を構築することが可能だ。
モデルの一例として、インテル Core i7-1065G7 プロセッサー、8GBメモリ、256GB SSDを搭載した「mouse B5-i7」は9万9800円(税別)より、マウスコンピューターWEBサイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、および法人営業窓口で販売している。
2020-10-27 19:40:16