NTTドコモは、LGエレクトロニクス製のAndroidスマートフォン「LG VELVET」を12月中旬以降に発売します。
最大の特徴は、サブディスプレイ付きの専用ケースを装着することで2画面のスマートフォンとして使える点です。たとえば、片方の画面にSNSを、もう片方に地図アプリを表示するといった使い方ができます。
ディスプレイサイズは6.8インチの有機ELで、画面アスペクト比は約20:9。画面内指紋センサーにも対応します。また、画面側と背面側の両端は、丸みを帯びた3Dアークデザインを採用し、持ちやすさにも貢献するとしています。アンダーガラス加工を施し、カメラ部の突起を極力抑えたといいます。
▲背面は光沢感のある仕上げ
背面には下記3つのカメラを備えます。
約4800万画素CMOS メインカメラ
約500万画素CMOS 深度測定用カメラ
約800万画素CMOS 超広角カメラ
ディスプレイ上部のU字ノッチ部分には1600万画素のインカメラを備えます。
耐久性については、MIL-STD-810G準拠の耐衝撃やIP68等級の防水・防じん、おサイフケータイに対応します。
主な仕様はOSがAndroid 10、内蔵メモリが8GB、ストレージが128GB、外部ストレージには最大1TBのmicroSDXCカードを搭載できます。充電端子はUSB Type-C、バッテリーは4300mAhでワイヤレス充電に対応します。サイズは約167.2×74.1×7.9mm、質量は約180gです。
販売価格と実質負担総額は次のとおりです(いずれも税込)。
LG VELVET 2画面(専用ケース付き):一括価格は9万円前後、スマホおかえしプログラム適用後の実質負担総額は6万円前後
LG VELVET 1画面(専用ケースなし):一括価格は7万円前後、スマホおかえしプログラム適用後の実質負担総額は5万円前後
2020-11-04 20:43:35