FOXは、中国の大手総合家電メーカーTCLのAndroidスマホ「TCL 10 5G」を11月24日に発売します。価格は3万9800円(税込)で、FOXオンラインストアや+Style(プラススタイル)のほか、各ECサイト、家電量販店が取り扱います。
TCL 10 5G はその名のとおり、5G通信規格に対応しながら安価である点が主な特徴です。ただしFOXによれば、auやソフトバンクの5Gは利用できるものの、5GのバンドN79を使用するドコモでは動作保証外とのこと。楽天モバイルのSIMについては、現在、動作確認中で後日配信予定のソフトウェアアップデートにより利用できるようになるとしています。
主な仕様は、6.53インチのフルHD+(2340x1080)液晶ディスプレイを搭載し、チップセットにSnapdragon 765Gを採用、6GBメモリ、128GBストレージを内蔵します。OSはAndroid 10をプリインストールします。
▲ TCL 10 5Gの背面カメラ
背面に下記4つのカメラを搭載。画素数やレンズの構成は次の通りです。
約6400万画素(F1.89)
約800万画素の超広角(F2.2)
約500万画素のマクロ(F2.2)
約200万画素の深度(F2.4)
▲パンチホールを採用
ディスプレイ上部のパンチホールには1600万画素(F2.0)のインカメラを搭載します。
急速充電対応の4500mAhバッテリーを内蔵し、 USB Type-Cケーブルによる充電(QC 3.0 9V 2A)や他の端末に電源を供給するOTGリバースチャージ機能(5V 1.5A)も備えます。
無線LAN(Wi-Fi)規格は802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz 5GHz、Bluetoothは5.0までのバージョンをサポートします。サイズは163.65x76.56x9.05mm、重さは210gです。NFCには対応しますが、おサイフケータイや防水などには対応しません。
2020-11-09 19:39:40