新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

「Apple M1」チップを搭載する新世代Mac、今すぐ買っても大丈夫?

アップルが約10年の歳月をかけて自社で設計・開発したMac専用のSoC「Apple M1」を発表しました。同時に、M1搭載Macも3機種を発表しています。それぞれの特徴を改めて振り返りつつ、“買い時”はいつなのか、今すぐ買っても問題ないのかをチェックしていきましょう。

iPhoneアプリも動くMacの登場で、Mac用のアプリは急増するのか

M1チップが実現するパフォーマンスと電力効率の向上は驚異的

アップルは、9月から3カ月連続で秋のスペシャルイベントを開催しました。先日開かれた11月のイベントの主役はM1チップと、これを搭載する「MacBook Air」「MacBook Pro」「Mac mini」でした。新製品は11月中旬頃から出荷が開始される予定です。

M1チップは、搭載するMacに処理パフォーマンス全般の向上、機械学習に関わる機能の充実をもたらします。ノートブック型のMacBookシリーズは電力効率が飛躍的に上がったことから、内蔵バッテリーによる連続駆動時間が1世代前の同型機と比べて驚くほど延びています。私のようにMacBookを持って外に出る機会の多い人には、願ったり叶ったりの朗報です。

M1チップがMacにもたらすイノベーションの中身もさることながら、本当はハードウエアとしてのMacの大胆なモデルチェンジにも感動したかったところですが、デザインは1世代前の同型機をほぼ踏襲しました。もし、MacBookの新ラインが出てきたり、10月に発売した新しいiPad AirのようにグリーンやスカイブルーのカラバリがMacBookに追加されたら、私もスペックを見ないで買っていたと思います。
Intel製チップ搭載Mac用のアプリケーションはM1システムでも問題なく動くのか

新しいM1搭載Macの購入を考えている人の多くが気にしているポイントは、おそらくIntel製チップ搭載Macで動いているアプリケーションが、新しいM1システムとmacOS Big Surの組み合わせと互換性が確保されているのか…ということだと思います。

アップルが発表したプレスリリースを読むと、アップルが自社で開発しているMac向けのソフトは、すべて新しいM1システムでネイティブに動かせるようなので、こちらは心配する必要はなさそうです。

既存のインテル製チップを搭載するMacで動いていたアプリケーションも、「Rosetta 2」と名付けられたリアルタイム翻訳ツールのような仕組みを間に挟むことによって、M1システムでのシームレスな動作を確保しているという記述があります。この変換処理が間に入ることで、動作はするけれどもこれまでに比べて時間がかかったり、動作が若干不安定になることはないとみられます。もっとも、このあたりはアプリケーションごとに振る舞いが変わってきそうなので、あとは実機で検証するほかなさそうです。発売後に各所で紹介されるレポートを読み比べながら、自分が普段Macでよく使っているアプリケーションの動作に関する言及を調べることが、当初は必要かもしれません。
iPhone/iPadの人気アプリがMacの進化に影響を与える

新しいmacOS Big Surでは、iOS/iPadOS用のアプリを動かす仕組みも新たに導入されます。アプリ開発者にとって、この新たな仕組みは歓迎すべき所がある反面、事前の備えと、これから少しの開発時間が必要になるはずです。Macでも使えるiPhone/iPadの定番アプリが出そろう時期はもう少し先になると思います。

もともとiPhoneやiPadのために最適化されていたエンターテインメントがMacに上陸すると、Macのハードウエアにもこれを活用するための進化が求められると思います。例えば、MacのFaceTime HDカメラで美肌処理を加えた写真・動画を撮ってSNSにアップしたいというユーザーの期待にアプリが応えてヒットすれば、今度はMacの内蔵カメラの画質向上やマルチレンズ化などが現実のものになるかもしれません。

筆者が一番期待しているのは、MacにHDR対応のディスプレイが搭載されることです。iPhone 12シリーズからDolby Vision方式のHDRビデオがカメラで撮れるようになりました。その動画をMacで見たり、Dolby Visionの高画質を保ったまま大きな画面で編集してYouTubeなど動画サービスにアップができると、制作作業がスムーズになりそうだからです。

まだ生まれたてのM1チップと、これを搭載するMacをいち早く体験できる機会は今しかありません。その成長の軌跡を一緒に歩みながら、10年後にもきっとMシリーズのチップを搭載しているMacに誰よりも詳しくなりたいのであれば、ここで迷わず初代・M1搭載Macを買うべきでしょう。

筆者は、現在2019年モデルのMacBook Airをメインマシンとして使っていますが、今年はあまり外に持ち歩く機会がなかったくせに、在宅ワークでヘビーに使い込んだせいか、先日から急にご機嫌斜めになりつつあります。この際なので、MacBook Proにアップグレードしながら初代M1機をカゴに入れようか真剣吟味中です。

著者 : 山本敦 やまもとあつし ジャーナリスト兼ライター。オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経てフリーに。独ベルリンで開催されるエレクトロニクスショー「IFA」を毎年取材してきたことから、特に欧州のスマート家電やIoT関連の最新事情に精通。オーディオ・ビジュアル分野にも造詣が深く、ハイレゾから音楽配信、4KやVODまで幅広くカバー。堪能な英語と仏語を生かし、国内から海外までイベントの取材、開発者へのインタビューを数多くこなす。 この著者の記事一覧はこちら