新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

Xiaomiのドライバーセットが約1500円のくせに作りが良くて便利過ぎた(ShimoKen):2020ガジェットレビュー

そろそろ2020年も終盤戦。今年もたくさんのガジェットが発表され、弊誌にてレビュー記事が掲載されました。そんな記事のなかでも、著者や編集部がイチオシと考える製品をピックアップしてもう一度お届け致します。これは2020年3月28日に掲載された記事の再掲載です。記事中に登場する価格や機能、画像などは当時のもので、現在は異なる可能性があります。

日本進出後、KDDIの5G対応スマートフォンにも採用された中国の総合家電メーカーXiaomi(シャオミ:小米科技)ですが、日本国内で正規に販売されている製品は、ラインナップのほんの一部です。これまで自分が購入してみて便利だったXiaomi製品を幾度か紹介していますが、今回も是非日本でも取り扱って欲しい物をご紹介します。

関連記事:
iPod classicに激似!? なXiaomiの電動空気入れを買ったら激安なのに優秀だった
約2500円のXiaomi最新スマートバンド「Mi Band 4」レビュー、カラー液晶を搭載して決済にも対応

さて、筆者は年間の多くを中国の深センで過ごしていますが、時間ができるとつい行ってしまうのがXiaomiのショップ。店内でいつものように面白そうな物を物色していた時に見つけたのがこの精密ドライバーセット「米家 wiha 精修螺丝刀套装」です。価格が99人民元(約1500円)ということもあり、出張中の工具セットとして使えるかな? と過度な期待をしないで購入しました。

Xiaomi Wiha 精密ドライバーセット(Amazonでチェック)

深センにはXiaomiのショップが何カ所かありますが、よく行くのは高新園(ハイテックパーク)のフラッグシップショップです。品揃えが良くて試せる展示品も多いのが特徴

最近のApple製品に似たスッキリとしたパッケージから出してみると、想定外の出来の良さに驚きました。24本の交換用ビットと、アルミニウム削り出しのグリップで構成されたセットが、専用のケースへスマートに収められています。パッケージにドイツの国際的なプロダクトデザイン賞であるred dot design award 2017に受賞していると書かれているので、なるほど納得です。

ビットの固定にはマグネットが使われていて、カチッと気持ちよく固定されます。ビットの先端を軽く押すと取り出せるような収納トレイの構造は秀逸です。アルミニウムのケースに収納すると、持ち歩いてもビットがバラバラにならないようになっています

ビットやグリップを収納するトレイはABS樹脂製。ケースにはビットの先端形状が印刷されているので迷うことはありません。収納トレイを納めるケースはアルミニウム製でトレイを押し込むと固定されるプッシュロック機構が組み込まれています。ケースのサイズは168 x 67 x 17(mm)/約255gと、ペンケースくらい。携帯するのにも邪魔にならないサイズです。
Xiaomi Wiha 精密ドライバーセット(Amazonでチェック)

実際に使って良さを体感

一般に精密ドライバーがよく使われるシーンと言えばメガネですが、これはもちろん何ら問題ありません。他にノートPCの拡張作業や、ドローン整備など多岐に渡って使えるはずです。筆者はMacBook AirのSSD交換で使ってみましたが、結果、このドライバーセットだけで十分でした。規格に則ったビットなので、適切なサイズさえ選択すれば、ネジの頭を舐めてしまうこともなく、ガッチリと食い付いてくれるので作業がとても楽です。

一部ナットなどがある部分にはセットのビットでは対応できませんが、前記のとおり差込角対辺4mmのビットのソケットを併用すれば容易に拡張可能です。ホームセンターを探せば入手できると思います。まずは標準でも十分な内容ですから、常備しておいて損は無いおすすめのツールキットです。早く日本のXiaomiでも公式に扱ってもらえるのを期待しています。


2020-12-13 22:27:13



お問い合わせ