新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

iPhoneで水や動物などの音を認識し、知らせてくれる機能

iOS 14では、アクセシビリティの項目に「音声認識」機能が追加されました。この機能は、iPhoneが特定のサウンドを認識すると、その内容を通知してくれるというもの。

認識できるサウンドは、サイレン、煙、炎、猫、犬、電気器具、車のクラクション、ドアベル、ドアのノック、水の出しっ放し、赤ん坊の泣き声。

設定手順は「設定」→「アクセシビリティ」→「サウンド」の順に操作し、サウンド認識をオンにした後、「サウンド」という項目から任意のサウンドを選択します。

試しに、お風呂場や洗面所にiPhoneを置いて、水を出しっ放しの状態にしておいたところ、「水の出しっ放しの可能性のある音が認識されました」という内容の通知がきました。

この機能は、聴覚サポートという項目に分類されていることから、聴覚障害者の一助となりそうな機能といえますが、音を発する対象物とiPhoneの距離が離れていると、iPhoneのマイクが音を拾えないため機能しないようです。


2020-12-28 18:54:09



お問い合わせ