サハロフ佐藤さんが、毎週土曜日にアキバのPCショップ各店を実際に回り、調査を行なった価格情報を毎週火曜日前後に掲載する本コーナー。
これがサハロフさんのWebページ。土曜の調査の翌日には速報版が掲載されるので、日曜の買い物の参考になるぞ
本ページ内に掲載している「最低価格」は、文字どおりサハロフ佐藤さんが知り得た最も安い価格。そして、「目標価格」はアキバでも比較的知られているいくつかのショップでの価格だ。秋葉原に不慣れな人でも見つけることができるはずなので、目安にするといいだろう。
価格は常に変動しており、掲載したリストはあくまで調査した時点での価格である。現在もこの価格で販売されていることを保証するものではないので、ご注意いただきたい。なお記載の価格はすべて10%の消費税込みとなる。
CPU
インテル第9世代が大幅に値下がり AMD Ryzen 3000も上位製品が急落
第10世代の「Core i9-10900KF」が1910円安の5万5980円、「Core i9-10900T」が1100円安の4万9478円、「Pentium Gold G6600」が820円安の1万980円に下がるなど、一部製品で値下がりが見られる。
第9世代は多数が急落し、「Core i9-9900K」が5698円安の4万3780円(バルク品)、「Core i9-9900KF」が4400円安の4万3978円、「Core i7-9700K」が4302円安の3万2978円、「Core i7-9700KF」が5500円安の3万2978円、「Core i5-9500」が3300円安の1万7578円、9400が2200円安の1万6478円、「Pentium Gold G5620」が2200円安の8778円などとなっている。
AMDは「Ryzen 9 3950X」が3003円安の特価6万5978円、「Ryzen 7 3800X」が3652円安の4万7828円に急落したほか、XTシリーズも「Ryzen 9 3900XT」が1020円安の5万4780円、「Ryzen 7 3800XT」が1650円安の4万7278円に下がった。また、品切れだった「Ryzen Threadripper 3990X」と「同3960X」、「Ryzen 9 5900X」が一部に再入荷している。
メモリー
PC4-25600 16GB×2枚組が特価で9980円を記録
PC4-25600 16GB×2枚組が特価で2000円安の9980円を記録した。デスクトップPC向けDDR4 DIMMの16GB×2枚組が1万円を切るのは今年3回目で、PC4-25600としては初めてとなる。
このほかPC4-25600 8GB×2枚組が700円安の5780円、PC4-21300 16GB×2枚組が630円安の1万780円など特価が見られる。
SO-DIMMはPC4-25600がやや上昇し、16GB×2枚組が702円高の1万4980円などとなっている。
HDD
Seagate IronWolfの12TBが3万円割れ
Seagate IronWolfの12TBが3900円安の2万9980円に急落したのが目立っている。
このほか、2.5インチSSHDの東芝「MQ02ABD100H」(1TB)が一部ショップに再入荷している。8GBのMLC NANDフラッシュメモリーを搭載しており、価格は5980円だ。
SSD
特価や大幅下落が引き続き多数 2.5インチ480GBが4980円、NVMe 1TBが9878円など
今週も特価や大幅下落が多数出ている。まず2.5インチは、KLEVV N400の480GBが再び特価4980円(1GB単価10.4円)、Samsung 860 QVOの1TBが1430円安の特価1万550円(10.6円)を付けたほか、Western Digital WD Redの4TBが1万3180円安の5万4800円に急落した。
M.2/NVMeは、CFD PG4VNZの1TBが2819円安の2万3980円、PG3VNDの1TBが4600円安の1万7979円、同500GBが3001円安の1万479円に急落したのをはじめ、Crucial P1の1TBが902円安の9878円(1GB単価9.9円)、Samsung 970 EVOの500GBが1000円安の特価7980円、Western Digital WD Black SN750の2TB(ヒートシンク搭載)が1501円安の3万6319円などとなっている。
このほか、M.2/SATAのSUNEAST製1TBが2ヵ月ぶりに再入荷した。価格は1万1750円で、M.2/SATAの1TBとしては最安となる。
2020-12-29 00:01:24