新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

今年6月にGoogleフォトがリニューアル!月額250円から使える「 Google One」のサービス内容をおさらい

Googleフォトの仕組みが2021年6月から変わり、「高画質」モードで写真を保存しても、15GBの無料ストレージを消費するようになります。

すでに15GBのクラウドストレージを使い切っているユーザーが新たにデータを保存したい場合は、不要なデータの削除が必要になることも。

もし、データを削除せず、今までどおりデータを保存したい場合は、「Google One」へ加入する方法もあります。Google Oneは大容量で低額という噂は本当なのか、調べてみました。

【参照】Google フォトのストレージに関する変更

月額250円から使える! Google Oneとは? 料金はどれくらい?

Google Oneとは、Googleが提供している有償サービスで、月額250円からGoogleアカウントのストレージを増やすことができます。

それまでGoogleフォトへ写真を頻繁にバックアップしていた人や、Googleドライブにデータを多く保存していた人は、Google Oneのメンバーシップへの加入を検討してみても良いかもしれません。

料金と使えるようになるクラウドストレージの容量は以下のとおりです。

ご覧のとおり、2TBのプランまでなら年額支払いの方がお得に使えます。

Google Oneのメンバーシップへ加入するメリットは?

Google Oneのメリットはいくつかあります。

Google Oneのメリット1:空き容量を気にせず保存できるようになる

Google Oneのメンバーシップに加入する方法

Google Oneのメンバーシップには、加入したいGoogleアカウントでログインした後、こちらにアクセス。PCの場合、画面左側の「ストレージ」を選択。加入したいプランの「月額¥〇〇」か「年額¥〇〇」をクリック。利用規約を読んだ後に「同意する」を選択し、支払い方法を選択してください。

スマホの場合は「Google One」にアクセスした後、「月額¥〇〇」もしくは「年額¥〇〇」をタップ。利用規約を読んだ後、「同意する」を選択し、支払い方法を選択してください。

すでにGoogle Oneのメンバーシップに加入していて、月額から年額、または年額から月額にプランを変更したい時は、「Google One」にアクセスした後、「年額プランに変更」または「月額プランに変更」を選択。

支払い方法を選択して、プランを変更してください。


2021-03-30 19:26:03



お問い合わせ