新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

スナドラ888搭載の最新ゲーミングスマホ「RedMagic 6」をフォトレポ ベンチ結果も

ZTE傘下のスマートフォンメーカー、Nubia Technologyによるゲーミングスマホ「RedMagic」シリーズ。昨年登場の「RedMagic 5」では、海外の公式サイトからの直送という形ながら、技適取得も含めて、国内ユーザーへの販売を開始している。そして今年3月に登場したのが、最新SoCのSnapdragon 888を搭載した「RedMagic 6」「RedMagic 6 Pro」となる。

最新ゲーミングスマホの「RedMagic 6」をフォトレポ

今回のモデルでは、Nubiaと国内独占代理販売契約を結んだNLNテクノロジーが日本語サポートを担当。RedMagicの日本語公式ページのほか、ECサイトでの販売予定もあるとのことだ。今回は「RedMagic 6」の実機について、まずは外観中心のフォトレポとして紹介する。

最速のスナドラ888を本体内蔵のファンで冷却 ゲーム専用モードやトリガーキーも用意

まずは主要スペックから。RedMagic 6では、まず画面サイズが20:9の6.8型(1080×2400)とさらに大型化するとともに(5では6.55型、19.5:9)、リフレッシュレートは最大165Hzをサポート(5は最大144Hz)。対応ゲームにおいてスムーズな動きが実現される。

ちなみにこちらは「RedMagic 6 Pro」の画像

CPUは前述のとおりにSnapdragon 888で、今回も本体内蔵の液冷システム+高速ファン(20000rpm)で、ゲームプレイ中も安定したパフォーマンスが期待できる。メモリーはLPDDR5で12GB(Proは16GB)、ストレージはUFS 3.1で128GB(Proは256GB)といずれも最新仕様。バッテリーは5050mAhで、付属のACアダプターでは30Wの高速充電が可能となっている(最大66W対応)。また、イヤホン端子も装備する。カメラは1/1.97型の64メガセンサーをメインに、8メガの超広角、2メガのマクロの組み合わせ。

ゲーム向け機能としては、「Game Space」と名付けられた専用モードがあるほか、前モデルに続いて、側面にタッチ式のトリガーキーがある。なお、ディスプレーのタッチサンプリングレートは最大500Hz(シングルタッチ時)、トリガーキーは400Hzとされている。


2021-04-24 21:36:50



お問い合わせ