カーシェアリング大手3社徹底比較
駐車場代にガソリン代、点検・車検費用に自動車税……。自家用車はなにかと維持費がかかる。
そこで今回、節約の効果が大きいクルマの維持費削減におすすめなカーシェアリングについて、大手3社を徹底比較したポイントを紹介していきたい。
圧倒的ステーション数で便利!タイムズカー
業界トップのステーション数を誇るタイムズカー。全国47都道府県すべてにステーションがあり、その数は国内最多の13,000ヵ所以上と、他社と比較しても圧倒的な多さである。
また、4月1日から利用料金が改定され、6時間を超える長時間利用がよりお得に!さらに、タイムズ独自のサービスも多く用意されているので、用途に合わせてお得に利用することができる。
■タイムズカー独自のサービス
・ドライブチェックイン」で目的地を設定し、一定時間駐車するとお得な優待が!
コストコやIKEAなど、対象施設を目的地として設定・駐車をするとカーシェアeチケット(利用料金の電子優待券)がもらえるサービスである。さらに、一部施設では優待も利用できる。
・便利なだけでなく、環境負荷低減にもつながるレール&カーシェア!
カーシェアの普及を通じて鉄道の利便性向上と利用の促進、環境負荷低減型交通の充実を目的とした取り組み。目的地までカーシェアで行って、観光はカーシェアを使うなど、カーシェアと鉄道を組み合わせて利用することで、タイムズカーの利用料金の優待を受けることができる。
・セットでオトクにおでかけが楽しめる!お出かけeクーポン
タイムズカーで利用できる電子優待券「カーシェアeチケット」と対象施設で利用できるクーポンが、オトクなセット料金で購入が可能。カーシェア利用でたまったタイムズポイントも利用で聞くのでとってもお得だ。
あまり乗らない方もお得!オリックスカーシェア
オリックスカーシェアには月額基本料が0円のプランもあり、料金プランも豊富なため、自分のライフタイルに合わせて選ぶことのできる点がうれしいポイントだ。
■オリックスカーシェア独自のサービス
・利用するほどステージアップ!お得なポイント制度
対象期間の半年で3万ポイント利用した場合、月額基本料が無料になる可能性も!
・全国の「オリックスレンタカー」を特別会員として利用可能!
プライムステージプログラムのステージに応じてオリックスレンタカーの特別会員(ゴールドメンバー・プラチナメンバー)として利用可能!最大15%もお得になる場合も!
・スマートフォン用アプリの利用で特別優待特典が受けられる!
スマートフォン用アプリ“カーシェアマップforオリックスカーシェア”内にあるクーポンの提示で、提携レジャー施設や宿泊施設の優待特典を受けることができる。
平日プランがお得で車種も豊富!カレコ・カーシェアリングクラブ
カレコ・カーシェアリングクラブは、選べる車種が約50種類と多く、ステーションによってはスポーツカー、SUV、キャンピングカーなども借りることができる。また、平日プランを利用すれば平日の利用料金がグンとお得に。
■カレコ・カーシェアリング独自のサービス
・旅行先でのニッポンレンタカー利用がおトク!
旅行先などでニッポンレンタカーを利用する場合、最大55%もお得に利用することができる。
・豊富なお出かけ特典!
キャンプ場や人気アウトドア施設の優先予約枠や、宿泊施設・レジャー施設での優待料金が利用できたりするなど、会員限定の優待特典が豊富に用意されている。
短時間から気軽に利用できるカーシェアは自家用車を所有するよりも経済的なため、家計の助けになるかもしれない。新しい日常が始まった今、「所有」から「利用」への移行をぜひ検討してみてはどうだろうか。
2021-05-07 19:51:19