MSI「Optix MAG301RF」
エムエスアイコンピュータージャパンは、ゲーミングモニターブランド「Optix MAG」シリーズの新モデルとして「Optix MAG301RF」を5月21日に発売する。予想実勢価格は54,800円前後。
「Optix MAG301RF」は、解像度WFHD(2,560×1,080)、リフレッシュレート200Hz、応答速度1ms(GTG)に対応する29.5型のゲーミングモニター。MSI独自のRAPID IPSパネルを採用することで鮮やかな発色と広視野角を確保し、従来のIPSパネルよりも4倍早い駆動速度でIPSパネルの弱点とされていた応答速度を1ms(GTG)まで早め、ゲーミング用途はもちろん横方向に広い作業領域を活かし動画のタイムライン編集や複数のアプリケーションを並べて表示など様々な用途に使用できる。
また、アンチフリッカー、ブルーライト軽減機能を搭載し、長時間の使用でも目の疲れを軽減。さらに、本体背面に鮮やかなLEDを搭載し、色や光るパターンを設定できるMystic Light、快適なゲームプレイを実現するG-SYNC Compatible、暗いシーンや明るすぎる光を抑え視界を確保できるナイトビジョンなどゲーミングに特化した機能を搭載する。
そのほか、Gaming OSD機能も搭載。専用ソフトを使いパソコン上からゲーミング機能などの設定を簡単に行うことができる。
入力端子はHDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.2a×1に対応し、背面にUSBハブ機能を搭載。本体サイズはW709.4×D234×H269.2~399.2mm、重量は7.25kg。
2021-05-19 19:04:36