ゲロルシュタイナー(天然炭酸水)の箱にはいったスパークリングかふか。猫の目の高さで正面から狙ってみた。レンズはシグマの65mm F2.0。2021年6月 ソニー α7C
この連載では外で出会った猫(どこぞの飼い猫だったり地域猫だったり)が中心なのだけど、その影でうちの飼い猫かふかの写真もナニゲにたまってるわけで、今回は飼い猫を撮る話。
5月に扇風機を出したら、扇風機をしまってあった袋にうちのかふかが入り込んで、袋から顔だけ出してたのがおかしくて写真を撮ろうと思ったのだが、手が届く範囲にあるのがiPhoneだけだった。せっかくだからデジタル一眼で撮りたいのだが、カメラを撮ろうと動くとかふかは絶対に袋から出ちゃう。実際、このあとでカメラを撮りにいこうと動いたらかふかがわたしの動きにつられて出てきちゃったのだ。
さすがに部屋のあらゆる場所にカメラを置いておくわけにもいかないので、必然的にiPhoneで撮ることが多くなる。
気がついたら扇風機をしまってあった黒い袋にはいってたかふか。これは見逃せない、と手元にあったiPhoneの望遠カメラでとっさに撮影。2021年5月 アップル iPhone 12 Pro Max
最近のかふかはやたら人間に甘えてくるようになってて、立ち上がったとたんにタタタタと走ってきてソファに先回りし、膝に乗せろと鳴く。まあ、猫を膝に乗せてiPhoneでニュース見るとかTwitterするとかすればいいかって感じで手にiPhoneを持ってかふかに付き合うのでこういう写真を撮るときはどうしてもiPhoneになる。
2021-06-14 21:57:22