新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

アップル「iPadOS 15」かなり実用度の高いアップデート

7月1日、アップルは今秋に正式版の公開が予定されているiPhoneとiPad向けOSのパブリックベータ版を公開した。

これまではアプリ開発者などに限定的に公開されていたが、パブリックベータ版により、誰もが試すことが可能となった。ただし、一般的に記事化などはNDA(秘密保持契約)にかかるため、今回は取材に基づく特別な許可のもと、iPadOS15を触ってみることにした。

ホーム画面がすっきり片づく

まず、iPadOS 15ではホーム画面が改良された。自分の好きなところにウィジェットを配置できるようになり、Appライブラリも追加された。どちらもすでにiOS14で採用されているが、iPadOS 15に登場したことで、使い勝手が大きく進化したといえそうだ。

これまでのiPadでは、アプリがたくさんインストールされていると、何ページもホーム画面をめくる必要があって面倒であった。しかし、Appライブラリの登場により、インストールされているアプリがすべて自動分類されるようになった。

あまり使わないようなアプリはホーム画面上から削除してしまい、万が一、必要なときはAppライブラリから探し出す、もしくは検索で見つけて起動すればよくなった。

iPadOS15では、一つのホーム画面を一気に非表示にするということも可能となった。まとめて、たくさんのアプリが並んでいるホーム画面を消してしまえるのだ。

これまでだらしなく、多くのアプリが並び、何度もホーム画面をスクロールさせていた身からすると相当、スッキリとさせることができるというわけだ。

「集中モード」で仕事しやすく

iPadOS 15ならびにiOS 15では「集中モード」が備わっている。

たとえば「仕事モード」にしておくと、特定の電話着信やアプリの通知などを切っておくことができる。その際、「このホーム画面は表示しない」という設定も可能なので、たとえば、iPadで「仕事で使うアプリだけ」「プライベートで使うアプリだけ」といったホーム画面をつくっておき、仕事中は「集中モード」でプライベートで使うアプリだけが表示されるホーム画面を非表示にしてしまうということができるのだ。

iPadがより一層、仕事に使えるタブレットに進化したといえるだろう。

また、ホーム画面では自由にウィジェットを配置できるようになった。こちらも「仕事中に見たいウィジェット」「プライベートで知りたいウィジェット」などを、それぞれのホーム画面に貼り付けておくといいだろう。

マルチタスクが便利になった

iPadOS 15を触っていて「便利になった」と実感したのがマルチタスク機能だ。

これまでのiPadOSでは、画面を分割して複数のアプリを表示するSplit Viewや、アプリを浮かせた状態で表示するSlide Overなどがあった。複数のアプリを同時に使えて便利そうなのだが、そのやり方がイマイチであったのだ。

起動したいアプリのアイコンを長押しし、ドラッグして画面のどちらかに表示させるというのものなのだが、直感的なようで、まったく直感的ではない、アップルにしては珍しい操作体系となっていたのだ。iPadで原稿を書いたり、調べ物をしたりと、かなり仕事用のマシンとして使い倒しているのだが、このSplit ViewとSlide Overに関しては使い勝手が悪く、いつしか敬遠してたのだった。

しかし、iPadOS 15ではアプリの上部にサブメニューが表示され、そこをタップするだけで、Split ViewやSlide Overにすることができる。まさに直感的になったことで、複数のアプリを同時に起動しやすくなった。

「なんで、最初から、こうしてくれなかったのか」とiPadOS担当者に詰め寄りたいほどだ。

手書きメモ「スクリブル」が日本語対応

また、iPadOS 15で「ようやくきたか」と喜ばしいのが「スクリブル」の日本語対応だ。

iPadOS 14で手書き文字認識機能が備わっていたのだが、英語と中国語しか対応していないのであった。iPadOS 15では晴れて日本語に対応。Apple Pencilで実際に汚い文字で認識させてみたが、結構な割合できちんと認識して、テキスト化してくれた。

文字を認識するだけでなく、書いた文字を上からぐちゃぐちゃすれば、その文字は消去できるし、長押しすればスペースを追加でき、まるで囲めばテキストのコピーもできる。本当に手書き感覚でメモをとれるのが便利だ。

iPadOS 15では指もしくはApple Pencilを画面外の右下から画面中央にスワイプすると「クイックメモ」を呼び出せる。

付箋紙のように手書きで文字を書いたりできるだけでなく、例えば、ブラウザでサイトを見ている際にクイックメモを呼び出すと、そのページのリンクを貼り付けることも可能だ。パブリックベータ版では完璧に動いていない感じがするが、あれこれアイデアを練ったり、旅行の計画を立てるときなど、「いろんなサイトをチェックして、情報を収集しつつ、自分でメモをとる」という使い方としては最高なのではないか。

クイックメモは「メモ」アプリのメモとして他のアップルデバイスにも同期されるので、iPhoneで閲覧したり、Macでチェックするということも可能になる。

かなり実用度の高いアップデート

iPadOS 15を一通り触ってみたが、これまで「ちょっと使いづらい」と感じていたところに手が入り、俄然、使い勝手が上がっている印象だ。

日本語認識だけでなく、メモツールとして大幅に進化している。調べ物をして手書きのメモをとり、複数のアプリを渡り歩くのも苦じゃなくなった。

iPad ProにおいてはM1チップが搭載され「同じM1チップを搭載するMacBook Airとどちらを選ぶべきか」と悩ましかったりするが、iPadOS15との組み合わせにより、ますますペンでの使い勝手が増した感がある。まさに「ペン入力のパソコン」として、MacBookシリーズとは違った進化になっていきそうな気がしている。

出先で仕事をするデバイスとしてiPadOS 15は、かなり実用度の高いアップデートに仕上がっているといえそうだ。