台湾メディア経済日報が、iPhone13 miniの組立作業を受注しているPegatronの2021年の売上高が、対前年比で9.7%減少したと報じました。
miniモデルの販売低迷が影響か
Pegatronの2021年第1四半期(1月〜3月)の売上高は、AppleからのiPhone12 mini組立作業における受注金額が値下げされたことなどで、6年半ぶりの低水準になりました。
2021年第4四半期(10月〜12月)の売上高は、対前期比40%増でしたが、2020年第4四半期(10月〜12月)と比較すると、1.2%減でした。
半導体不足が緩和されつつあることで、Pegatronの売上高は今後数カ月で改善される見通しです。
iPhone14シリーズでの受注金額増加に期待感
同社はiPhone14シリーズにおいて、6.7インチディスプレイを搭載するベースモデル「iPhone14 Max」の組立作業を担う見通しです。
また、PegatronはApple初の拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットのサプライヤーになるとみられており、Apple向け売り上げが増加すると期待されています。
2022-01-10 02:24:31