VAIOは4月26日、第12世代Intel Coreプロセッサを採用する15.6型ノートPC「VAIO S15」を発表した。5月中旬以降の受注開始を予定しており、価格はオープンプライス。構成を一部選択して注文できるCTOに対応しており、カスタマイズモデルの直販価格は159,800円から。
VAIO SX14と過ごす2泊3日のワーケーション
VAIO S15は、同社ノートPCシリーズの中でも光学ドライブを搭載する点が特徴のノートPC。前モデルでは第9世代Intel Coreプロセッサを搭載していたが、今回第12世代Intel Coreプロセッサの搭載で刷新。同社製ノートPCとしては初めてDDR5メモリを組み合わせて大きく性能を引き上げており、CTOオプションでは最大64GBメモリ搭載モデルも選択できる。
光学ドライブも引き続き搭載しており、CTOオプションではBDドライブも用意する(4K UHDビデオの再生は非対応)。インタフェースも刷新してWindow Helloの顔認証や指紋認証に対応し、Wi-Fi 6の高速な通信やUSB Type-C経由での給電も利用可能。真っ黒な外装でIntel Core i9を搭載する「ALL BLACK EDITION」も設定されており、それぞれの主な構成は以下の通り。
2022-04-25 18:47:50