デジタル機器や家電は日々進化を続け、私たちの生活をより便利に豊かにしてくれる製品が次々に登場しています。そこで雑誌『MONOQLO』が、毎日にゆとりと楽しみをもたらしてくれる「暮らしの助っ人アイテム」をご紹介。今回は、"一台で全部できちゃう"を叶えてくれる、おすすめのポータブルスピーカーです。
新発見!暮らしに便利な興奮のデジタル家電って?
エンタメから仕事や家事まで、暮らしに欠かせない存在となっているデジタル機器や家電。スマートスピーカーやスマホと連動したフライパン、骨電動イヤホンなど日々の生活をより便利に豊かにしてくれる製品が続々と登場しています。
そこで、テストするモノ批評誌『MONOQLO』は、最新のデジタル機器や家電を徹底検証。私たちの毎日にゆとりと楽しみをもたらす「暮らしの助っ人アイテム」を探しました。
今回は、防水、Bluetooth、Wi-Fiに対応した「スマートスピーカー」を紹介します。
"全部入り"でどんなシーンも対応!SONOS「Sonos Roam」
SONOS「Sonos Roam」は、ネットワークオーディオのトップメーカーである「SONOS」が2021年9月に国内販売を開始したポータブルスピーカーです。
ポータブルスピーカー製品には、外でも使えるアウトドア用や他機器と連携できるネットワークスピーカーなど、いくつかの方向性がありますが、「Sonos Roam」はそのすべてを網羅。防水モバイルスピーカーとしてアウトドアでも使え、自宅ではWi-Fiに接続してさまざまな機器と連携、さらにスマートスピーカーとして音声で操作もできます。
現時点で主要なスピーカー機能が全て詰まった本製品ですが、小型ながら音質も思った以上に優秀。用途ごとにスピーカーを使い分ける必要がなく、これ1台ですべてまかなえます。
特徴1:防水ポータブルBluetoothスピーカー手軽に持ち歩けて、スマホや再生機器と簡単に接続できます。IP67の防塵・防水性能なので外でも水場でも大丈夫です。
特徴2:ネットラジオも聴けるWi-Fiスピーカー
「TruePlay」は反射音をマイクで聴き取り、環境に合わせてつねに音を自動チューニングするユニークな機能。
今回の環境ではオンにすると音がこもってしまい、高音のヌケが悪くなったため得点が下がってしまいました。環境によってはオフのほうが高音質のことも。機能のオン/オフで音がかなり変わるので、聴き比べて決めるといいでしょう。
以上、おすすめのポータブルスピーカー、SONOS「Sonos Roam」の紹介でした。
用途ごとにスピーカーを使い分ける必要がなく、一台ですべてまかなえちゃう本製品。気になった人は、ぜひチェックしてみてくださいね。便利な助っ人アイテムを導入して、快適な暮らしを最強化しちゃいましょう!
ポータブルスピーカーの売れ筋ランキングもチェック!
ポータブルスピーカーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
2022-05-23 05:44:47