新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

フォードが中国CATLと安価で寿命も長いリン酸鉄リチウムバッテリーで大型契約

自動車メーカーがこの10年間で表明したEV生産の目標を達成するためには、バッテリーのサプライチェーンに大きな変化が起きる必要があることは、業界で周知の事実だ。その変化の1つが、現在広く使われているニッケルを主とする化学成分に代わるリン酸鉄リチウム(LFP)の採用拡大だ。

2021年にFrod(フォード)は、LFPの利用を主として商用車向けに検討中であることを表明した。7月21日、同社は中国のCATL(寧徳時代新能源科技)と、2023年からLFPバッテリーセルの供給を受ける契約を締結したことを明らかにした。

LFPバッテリーは、航続距離よりもコストと耐久性が重要視される中国で非常に人気が高い。鉄とリンは世界中で大量に産出されており、LFPセルのコストは、現在多くのEVで使用されているニッケル・マンガン・コバルト(NMC)やニッケル・コバルト・アルミニウム(NCA)、あるいはニッケル・マンガン・コバルト・アルミニウム(NMCA)を使用したセルよりも30%以上安い。LFPバッテリーの耐久性はニッケル系と比べてはるかに高く、数千回の再充電にも最小限の性能低下で耐えることができる。CATLは、同社のLFPセルは100万マイル(160万キロメートル)持続すると主張している。ただし、ニッケル主体のセルと比べるとエネルギー密度は約30%低い。

ニッケルの価格は過去1年間で2倍以上高騰しており、主な理由はウクライナ侵攻だ。現在、ロシアは世界のニッケルの約10%、EVバッテリーで使用されているニッケルの20%を供給している。その結果、バッテリーが過去10年以上で初めて値上げされ、2022年、多くの自動車メーカーがEVの価格を上げた。

LFPセルはニッケル系と比べてエネルギー密度は低いが、モジュール構造を排除することで同じ体積に多くのセルを配置できる新たなセルバッケージデザインを採用することで相殺できる。Tesla(テスラ)は2年前から中国のモデルYおよびモデル3で実施しており、2021年末からは北米でもモデル3のスタンダードレンジモデルで採用している。おそらくフォードは、LFPバッテリーをスタンダードレンジモデルに使用し、NMCをロングレンジモデルで使い続けると考えられる。

CATLは、世界最大のEVバッテリー供給元であり、テスラに続いてフォードにもLFPを供給することになる。フォードは2023年初めから、マスタング・マッハEの一部でLFPの使用を開始し、F-150ライトニングでは2024年初期から採用する予定だ。これは同社が、2023年末までにEVの年間推定生産数60万台という目標を達成するために不可欠だ。

60万台の内訳は北米と中国で生産されるマッハEが27万台、北米と欧州で生産されるトランジットEVが15万台、北米で生産されるF-150ライトニングが15万台、欧州で生産されるミッドサイズSUVが3万台だ。この欧州製EVは、ドイツのケルンでフォルクスワーゲンのEV専用プラットフォームであるMEBを使用して製造される。2024年まで、そのMEBベースのモデルは大幅に増産される見込みだ。

現時点でこれらの車種の何パーセントがCATL製LFPバッテリーを使用することになるのかはわからない。初期の生産はCATLの中国国内工場で行われるが、フォードは2026年までに、SK Onとのジョイントベンチャーによる129 GWhのNMCに加えて北米で40 GWhのLFPを自社生産する意向だ。

CATLのLFPバッテリーが加わることで、フォードは2023年末までの60万台に必要なバッテリー供給を100%確保したことになる。さらに同社は、2026年後半までのEV生産目標200万台に必要なバッテリーの70%も確保した。

フォードは、同社のサプライヤーであるLG、SK、CATLおよびジョイントベンチャーのBlueOvalSK(ブルーオーバルSK)がセル生産に必要な原材料を確実に確保できるために、GM、VW、BMWなどの例にならって、原材料調達への直接投資も行う。同社はVale Canada(ベール・カナダ)、PT Vale Indonesia(PTベール・インドネシア)、Huayou Cobalt(ホワヨウ・コバルト)、およびBHPらとニッケル供給の契約を結んでいる。フォードはリチウムの供給契約もオーストラリアのLiontown Resources(ライオンタウン・リソーシズ)およびRio Tinto(リオ・ティント)と結んでいる。リオ・ティントとの契約は、銅、アルミニウムの供給を含む複数金属契約の一部である。

過去2年間のサプライチェーン問題が示すように、単一供給源に依存することは大きな問題になる可能性が高いため、フォードはリチウムを含めカソード材料の現地供給も進めている。EcoPro BM(エコプロBM)およびSKとは、カソード材料生産の基本合意に達している。さらにフォードは、Ioneer(イオネア)およびCoampass Minerals(コンパス・ミネラルズ)と北米におけるリチウム供給の契約を結び、Syrah resources(シラー・リソーシズ)およびSKとは、ルイジアナ州工場向けにグラファイト供給を契約した。すでに発表されているRedwood Materials(レッドウッド・マテリアルズ)とのバッテリーリサイクルの契約からも追加の原材料が得られるはずだ。