新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!
ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

iPhone 13のカメラに搭載された4つの高機能。写真と動画がもっと楽しくなる。

iPhone 13には、過去最高と呼べるスペックがいくつも搭載されています。いちばん大きなアップグレードが施されたのがカメラであることは言うまでもありません。「シネマティックモード」や「マクロ撮影」といった、すごい新機能も組み込まれました。

というわけで今回は、写真と動画の撮影がますます楽しくなる、iPhone 13のカメラ機能を4つご紹介します。

iPhone 13、カメラの特徴

カメラのハードウェアについては、その違いをiPhone 13(以下、13)とiPhone 13 Pro(以下、Pro)の2つのカテゴリーに分けることができます。

「13」のカテゴリーにはiPhone mini(以下、mini)が、「Pro」のカテゴリーにはiPhone 13 Pro Max(以下、Pro Max)がそれぞれ含まれます。

13とminiの各モデルには、2つのカメラレンズが搭載されています。12MPの広角レンズと超広角レンズです。

これら2つのレンズは、iPhone 12では縦に並んでいましたが、13とminiでは斜めの配置に変わりました。絞り値は、広角レンズがf/1.6で、超広角レンズがf/2.4です。

それに対して、ProとPro Maxには3つのレンズが組み込まれています。もともとの2つのレンズと、f/2.8の望遠レンズです。この望遠レンズには、13とminiにはない、3倍光学ズームイン機能が搭載されています。

広角レンズと超広角レンズの絞り値も違っていて、前者がf/1.5、後者がf/1.8です。

同じように、カメラのソフトウェアにもモデルごとに大きな違いがいくつかあり、Proモデルにしかない機能も見られます。

ここからは、iPhone 13より前のシリーズにはなかった新機能を見ていきましょう。

4. シネマティックモード

iPhone 13シリーズがリリースされて一番喜ばれた機能といえば、「シネマティックモード」と言っていいでしょう。iPhone 13の全モデルで利用できます。特に使ってみてほしいのがビデオグラファーの人で、作品の質は間違いなく劇的によくなるはずです。

シネマティックモードは、カメラを動かしながら焦点を被写体から被写体へとシームレスに移せる、すばらしい機能です。カメラ付近の被写体から、背景の中の被写体へと、焦点を瞬時に切り替えることが可能で、その逆もできます。

この焦点の移動は、撮影しているあいだにiPhoneが自動で行なってくれますが、手動でも行なえます。焦点を被写体に固定することも可能なので、動き回りながら、焦点を変えることなく被写体をさまざまなアングルから撮影できます。

このシネマティックモードは、言わばプロ仕様なので、腕に覚えがある人なら、動画撮影の技術をいろいろと試してみることができるでしょう。そのうえシネマティックモードは、使い方をマスターするのも簡単です。

まだ登場から日が浅い機能なので、プロ顔負けのクオリティーとまではいきませんが、そうなる日も遠くはないでしょう。

3. マクロ撮影

Image: MakeUseOf

「マクロ撮影」は、残念ながら13とminiのユーザーの方は使えません。この機能が使えるのはProモデルだけです。というのも、ProとPro Maxの超広角レンズのほうが、組み込まれているセンサーの性能がよく、絞り値も大きいからです。

マクロ撮影を使うと、2cm以内の距離からでも、ピンぼけせずにクローズアップ写真が撮れます。この機能はまた、写真だけでなく、動画の撮影にも使えます。

マクロ撮影は、わざわざ特別なオプションを選ぶ必要がなく、誰でも簡単にマクロモードで写真を撮ることができます。カメラを被写体に近づけるだけで、超広角レンズに自動で切り替わるからです。

ただし、動画を撮影しているときは、手動で超広角カメラを選び、被写体に近づいてピントを合わせることになります。

自動マクロ撮影は、iPhoneの「設定」にいき、「カメラ」を選択、さらに「マクロ撮影コントロール」でオンにします。そうしておくと、被写体に近づいたときに「カメラ」アプリ内にマクロ撮影コントロールのボタンが表示され、それをタップしてマクロモードのオン/オフを切り替えることができます。

2. フォトグラフスタイル

「フォトグラフスタイル」は、写真をとても簡単に編集・カスタマイズできる機能で、iPhone 13のすべてのモデルで利用が可能です。

フォトグラフスタイルを設定するときは、プリセットのフィルターを選択してもいいですし、好みに合わせてトーンを調整してもいいでしょう。選べるオプションには、リッチなコントラストと鮮やか、暖かい、冷たいがあります。

トーンと暖かみの各設定を調整すると、どの強さにすると一番きれいに見えるかが確認できます。

調整が終わったら、フォトグラフスタイルに名前をつけて、活用しましょう。複数のフォトグラフスタイルを設定しておけば、どれがどの場面に一番合うのかをテストできます。

フォトグラフスタイルは言ってみれば、あらかじめ用意されているフィルターの代わりに使える、自分だけのフィルターをつくれる機能です。

ただし、フォトグラフスタイルは写真を撮る前に設定しておいてください。撮ったあとにフォトグラフスタイルを適用することはできません。

1. ProRes

ProResが利用できるのは、ProとPro Maxだけ。しかも、カメラアプリの「ビデオ」モードのみです。「シネマティックモード」「タイムラプス」「スローモーション」には対応していません。

ProResでビデオ撮影をする時は、「設定」>「カメラ」>「フォーマット」で「Apple ProRes」をオンにします。

AppleがProResを発表したのは2007年ですが、実際にiPhoneに取り入れられたのは今回が初めてです。

ProResというビデオフォーマットのしくみを説明するのはちょっと難しいのですが、簡単に言うと、ProResを使えば、高解像度のビデオを圧縮形式で撮影でき、「写真」や「iMovie」、またはプロ向けのソフトウェアで自在に編集することが可能になるのです。

このフォーマットが特に役立つのは、業界レベルのソフトウェアを使ってビデオを編集している映像作家やビデオクリエイター、ビデオグラファーです。

ProResをすでに使っているエディターやビデオグラファーもいましたが、今回iPhone 13に追加されたことで、一般ユーザーも高画質ビデオを、ずっと簡単かつ手軽に撮影・編集できるようになりました。

iPhone史上で最高のカメラ

iPhone 13シリーズのカメラは、一見すると大きな違いがそれほどないように思えるかもしれません。しかし、これまでのiPhoneとは比べものにならない、大きなアップグレードが施されています。

画質と解像度がアップし、絞り値も大きくなり、最高のセンサーも組み込まれ、さまざまなビデオグラフィー機能も搭載されました。間違いなく、iPhone史上で最高のカメラと言えるでしょう。