イメージするのは常に最安のあの商品だ。
12月6日(金)9:00から12月9日(月)23:59まで、冬のオンライン大セールイベント「Amazonサイバーマンデー」が開催されます。物欲の高さに定評のあるギズモード編集部の面々は、セール予定の製品をチェックしてターゲットをロックオン済み。セールになったら即通知をもらう設定をして全裸待機モードです。
サイバーマンデー前日ということで、各編集部員に狙っているプロダクトを教えてもらいました。
Sonosのサウンドバー「Sonos Beam」
年末年始にA HIDEO KOJIMA GAME最新作『デス・ストランディング』を全力で楽しむべく、有機ELテレビ、PS4 Pro、ロード高速化のための換装SSD、そしてサウンドバーを用意しようと思ってるんですが、サウンドバーだけまだ明確な宛てがない。ソニーかヤマハかBOSEかSonosか。そのなかでもApple MusicやSpotifyで音楽を楽しみたい欲求もある僕としては、AirPlayインテグレーションに一日の長が認められるところのSonosが気になっているのです。サイバーマンデーでまさかの値引率を叩きだしたら勢いでいっちゃうかもなあ。
LGの4K HDR対応55型有機ELテレビ「OLED55C8PJA」
2018年モデルで、チューナーは4K対応していませんが無問題、主に見るのはYouTubeとNetflix! スマホで有機ELの美しい発色を知り尽くした今、液晶にはちょっと手が伸びません。その一方でネットにも4Kコンテンツは溢れていて…。10万円を切ってくれたら、ノータイムでポチりそうです。
LG 55V型 有機EL テレビ OLED55C8PJA 4K ドルビービジョン対応 ドルビーアトモス対応 2018年モデル
141,371円
(かみやまたくみ)
ボタンを物理的に押してくれるスマートホームガジェット「SwitchBot」
これで寝室の壁の照明スイッチをAlexa・Siri経由で押せます。スマートホームあるあるで、リビングは完璧にスマート化したけど、寝室とかまで予算が回らない。電球をひとつひとつスマート電球にするより、根元からスイッチ押した方が安いことに最近気づきました。
このセットが8000円くらいになったら欲しい… 。SwitchBot スイッチボット 3個セット スマートホーム 学習リモコン – Alexa グーグルホーム IFTTT イフト Siriに対応 (1 Hub Mini + 2 SwitchBots)
11,456円
(amito)
防水スニーカーと、子ども用タブレットとしてFire HD
今年は防水のスニーカーを探す予定。雨に濡れるのがほんとキライなんですけど、ガチのブーツじゃなくって気楽に使える防水シューズを探しています。GORE-TEX(かそれに近い防水性)&クイックシューレースで、1万円切るやつがあれば。
2019-12-06 20:23:17