2019年12月11日から「Mac Pro」の予約受付が日本でも開始されました。CPUは最大28コアのIntel Xeon W-3175X、2933MHz・6チャンネルのECCメモリを最大12枚まで挿すことが可能なためメモリは最大1.5TBまで拡張可能、グラフィックボードには「世界で最もパワフルなグラフィックカード」というAMD Radeon Pro Vega IIを選択することもできるというまさしくモンスター級のスぺックを持った、Macの最上位モデルとなります。価格は税別59万9800円からですが、構成次第では約10倍の値段にまで膨れ上がる価格もモンスター級のMacです。
Mac Proはタワー型が税別59万9800円から、ラック型が税別64万9800円から購入可能。ただし、記事作成時点ではラック型の予約受付はスタートしていません。
最も安価な税別59万9800円場合、プロセッサには3.5GHz・8コアのIntel Xeon Wプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.0GHz)、メモリは32GB(4×8GB)DDR4 ECC、グラフィックスにはRadeon Pro 580X(8GB GDDR5メモリ搭載)、ストレージは256GBのSSDとなります。
プロセッサの最も高価な構成は2.5GHz・28コアのIntel Xeon Wプロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.4GHz)で、これを選ぶだけで価格は税別77万円増加。
加えて、最も高いパフォーマンスが求められるワークフローのためにより良いビデオ性能を得対場合は、Apple Afterburnerを加えることでMac Proをアップグレードすることも可能。Apple AfterburnerはPCIeアクセラレータカードで、Final Cut Pro X、QuickTime Player X、対応する他社製アプリケーションでProResおよびProRes RAWビデオコーデックのデコーディングを行う際に負荷を軽減してくれるというもの。Mac ProにAfterburnerを追加する場合、PCI Expressスロット5(×16)に最初から搭載されることとなる模様。価格は税別22万円。
2019-12-10 19:09:39