新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

こんなにあった、iPhoneでコピペする方法

Macユーザーの皆さんは、「Cmd+C」および「Cmd+V」とともに生きてきたと思います。

プログラムをまたいでコピペができるこの便利なショートカット、WindowsでもCmdキーをCtrlキーに変えるだけで実行できます。では、iPhoneの場合、どうしたらいいのでしょう?

非常に基本的な操作なので、わざわざ取り上げるほどのことではないかもしれません。でも、まだモバイル文化に踏み込んでいないiPhoneにとってはとても重要なことでしょう。

この記事は、そんな方々に読んでほしいガイドです。

iPhoneにはショートカットキーや編集メニューはありません。すべての操作を、画面のタップで行います。

1. iPhoneでコピーアンドペーストする方法

2. テキスト編集ジェスチャーでコピーアンドペーストする方法

3. ユニバーサルクリップボードでコピペする

4. SafariでURLリンクをコピーする方法

5. テキストメッセージをコピーする方法

6. iPhone上で画像をコピーアンドペーストする方法

7. iPhoneで絵文字をコピーアンドペーストする方法

8. クリップボードマネジャーを活用する

9. コピーアンドペーストの代わりに:共有

iPhoneでコピーアンドペーストする方法

画面をタップすると、コピーやペーストコマンドを含むポップアップメニューが開きます。これは、iPhoneの全アプリ共通です。

もっと詳しく、手順を追ってみていきましょう。コピーをする前に、別の場所に貼り付けたい単語やテキストの一部を選択しておく必要があります。

その単語の上でダブルタップします。

すると、「カット」「コピー」「ペースト」などを含む小さなメニューが開きます。ブラウザの場合は、「コピー」「調べる」「共有」などが表示されます。

2. 1単語よりも広い範囲を選択する

ハイライトされたテキストの両端にある小さな丸の付いたハンドルのうちどちらかをドラッグします。

左右だけでなく、上下へのドラッグも可能です。

3.全テキストを選択する

あるいは、次の方法を使えば、単語、文、段落、画面上の全テキストを選ぶことができます。

単語:1本指でダブルタップ

文:3回タップ

段落:4回タップ

ページ内の全テキスト:頭でダブルタップして、2本指でページを下にドラッグ

4. コピーする

コピーしたい部分を選択したら、「コピー」をタップします。コピーしたテキストは「クリップボード」に保存され、好きな場所にペーストできます。

このクリップボードはバックグラウンドで機能するので、見ることはできません。それと、クリップボードに保存できるのは1項目のみ。

新しくコピーすると、前のテキストは消えてしまうので注意が必要です。

5. ペーストする

アプリまたは文書内で、コピーしたテキストを貼り付けたい場所をタップします。

指を押し付けたままにし、メニューが開いたら「ペースト」をタップ。

すると、テキストが貼り付けられます。

ヒント:キーボードをトラックパッドとして使うと、テキストの選択がぐっとかんたんになります。その方法は、Appleのサポートページをご覧ください。

テキスト編集ジェスチャーでコピーアンドペーストする方法

iOS13では、新しいジェスチャーがたくさん導入されました。

コピペのようなよく使う操作は、3本指を使うとかんたんにできます。上で紹介した方法とこれから紹介するジェスチャーを使い比べてみて、やりやすい方法を見つけてください。

3本指のうち1本は、親指を使うといいでしょう。まず、テキストを選択することろまでは上と同じです。

カット:3本指でピンチクローズを2回

コピー:3本指でピンチクローズ(画面からそのテキストを取り出すイメージで)

ペースト:3本指でピンチオープン(画面にテキストを置くイメージで)

iPhoneの小さな画面上で太い指3本が奮闘している状況は、なんとも複雑な気持ちになります。でも、慣れるとこちらの方法のほうが使いやすいかもしれないので、やってみて損はありません。

同様に、ジェスチャーで「元に戻す」「やり直す」などの操作もできるようになりました。

操作方法については、こちらのオフィシャル動画をご覧ください。

ユニバーサルクリップボードでコピペする

ユニバーサルクリップボードは、あるデバイスでコピーした内容を、同じApple IDでサインインしている別のデバイスに貼り付けられる機能です。

たとえば、iPhone上でコピーしたテキストを、MacやiPadに貼り付けられます。

これを可能にするには、Appleデバイス上で下記の設定をしてください。

同じApple IDでサインイン

全デバイスでWi-Fiを有効にする

Bluetoothをオンにして、お互いにBluetoothが届く範囲内(約10メートル)に置く

全デバイスでHandoffを有効にする

ユニバーサルクリップボードは、iOS10、iPadOS13、macOS10.12以降で使えます。これは、iCloudを使ってAppleデバイスを連携させる連係機能の一環です。

SafariでURLリンクをコピーする方法

何よりもコピーする機会が多いのはURLではないでしょうか。幸いなことに、このプロセスも通常のテキストコピーと同様の操作で実行できます。

リンクを長押しすると、画面下からポップアップメニューが現れます。その中から「コピー」を選んでください。

あとは、ほかのテキストと同様、貼り付けたい場所で「ペースト」するだけです。

Safariのアドレスバーから手っ取り早くURLをコピーする方法が2つあります。下のスクリーンショットをご覧ください。


2019-12-12 04:51:31



お問い合わせ