これがサハロフさんのWebページ。土曜の調査の翌日には速報版が掲載されるので、日曜の買い物の参考になるぞ
サハロフ佐藤さんが、毎週土曜日にアキバのPCショップ各店を実際に回り、調査を行なった価格情報を毎週火曜日前後に掲載する本コーナー。
本ページ内に掲載している「最低価格」は、文字どおりサハロフ佐藤さんが知り得た最も安い価格。そして、「目標価格」はアキバでも比較的知られているいくつかのショップでの価格だ。秋葉原に不慣れな人でも見つけることができるはずなので、目安にするといいだろう。
価格は常に変動しており、掲載したリストはあくまで調査した時点での価格である。現在もこの価格で販売されていることを保証するものではないので、ご注意いただきたい。なお記載の価格はすべて10%の消費税込みとなる。
CPU
「Core i9-10920X」が販売開始 「Ryzen 9 3950X」が再入荷
Cascade Lake-Xの「Core i9-10920X」が発売された。12コア24スレッド動作、基本クロック3.5GHz(最大4.6GHz、ターボブーストマックステクノロジー3.0で最大4.8GHz)、キャッシュメモリー19.25MB、TDP 165Wで、価格(最安値)は9万8978円だ。
AMDは、品薄の「Ryzen 9 3950X」が一部ショップに再入荷し、初めて調査時に在庫を確認できた。16コア32スレッド動作、基本クロック3.5GHz(最大4.7GHz)、2次キャッシュ8MB、3次キャッシュ64MB、TDP 105Wで、価格は9万8780円だ。
値動きの面では、第2世代Ryzen Threadripperが値下がりし、「2970WX」が2万2000円安の8万7978円、「2950X」が1万1000円安の7万6978円などとなっている。Athlon 240GEが1100円安の6578円となるなど、下位機種にも値下がりが見られます。
インテルは「Core i9-9900」が992円安の5万2778円に下がったのが目に付くものの、全体的には横ばいだ。
メモリー
PC4-33000 8GB×2枚組のCFD Gaming HX1が発売
CFD GamingシリーズのPC4-33000 8GB×2枚組 HX1が出てきた。価格は2万7478円だ。
値動きの面では、PC4-21300 32GB×2枚組が6300円安の特価3万1980円で、11月23日調査時の2万9980円に2000円差まで近づいた。16GB×2枚組の最安はPC4-21300 16GB×2枚組だが、552円高の1万1550円に上がっている。8GB×2枚組の最安は、PC4-24000 8GB×2枚組の5498円で変わらない。
HDD
東芝製12TBとSeagate製8TBが過去最安 WD製6TBが再び9878円に
東芝「MN07ACA14T」(14TB)が2000円安の4万7800円を付けるなど、東芝製NAS向け(MN)・企業向け(MG)HDDの値下がりが目立つ。このうち「MG07ACA12TE」(12TB)が620円安の3万7180円に下がり、8月上旬から中旬にかけてのSeagate IronWolf(3万7584円)を凌ぐ過去最安となっている。
一般PC向けでは、Seagate「ST8000DM004」(8TB)が214円安の1万3480円(1GB単価1.69円)に続落し、8TBの過去最安を更新した。このほか、WesternDigital「WD60EZAZ」(6TB)が再び9878円(1GB単価1.65円)を付け、11月30日調査時の6TB過去最安に並んでいる。
SSD
Intel 660pの2TBが2万2980円で特価販売
Intel 660pの2TBが1000円安の特価2万2980円に下がった。2.5インチは、WesternDigital WD Blue 3D NANDの2TBが2180円安の2万4800円を付けたのが目立っている。
2019-12-17 05:07:55